プリウスαのプリウスα G's・クルーズコントロール・後付け・クルコン後付け・ちかれたに関するカスタム事例
2021年07月28日 16時46分
クルコンつけましたぁ
今度長距離走る予定なのでそれまでには欲しくて頑張ってつけてみました!
ディーラーにて純正部品のクルコンスイッチと接続のための追加配線注文して買いました(全部で大体9000円いかないくらいだったと思います)
配線自体はそんな難しいものではなかったのですがコネクターにターミナル挿す作業がわからなすぎてめっちゃ時間かかりました。
このランプついた時はめっちゃ喜びました笑
今後やる人いるかもなので純正品番メモっときますね
スイッチ(クルコンスイッチ本体)
84632-34011
ワイヤークルーズスイッチ(スイッチから内部コネクターに繋ぐ配線)
84633-48020
ステアリングホイールロアカバーNO.2(クルコンスイッチが通るための穴が空いたカバー)
※色が黒のやつです。G'sに適合するやつなのでノーマルと色が違います。
45186-47030
※オプション設定のあるグレードにはここまでで大丈夫です。追加配線は組んであるので。
ワイヤー付きリペアターミナル(ECU側用)
82998-12870
ワイヤー付きリペアターミナル(ステアリング側用)
82998-12750 ×2 (ECUに接続する配線とアース線で2本)
ECUからステアリングまではカー用品店などでギボシと配線買って繋げてください。
後付けでクルコンつけたい方はこの品番をトヨタ共販かディーラーで頼めば買うことができます!
自分で作業する方は自己責任でお願いします(*' ')*, ,)✨ペコリ