ステップワゴンスパーダのRPステップワゴン・RSR車高調・RSR Basic iに関するカスタム事例
2020年08月10日 19時20分
静岡県浜松市から! 64ジムニーを新車は待ちきれず、中古で買い2023年2月2日に納車され、自分でDIYでいじりまくってます👍 やれる事は基本自分でやりたい人です😊 他に趣味としてはフクロウ、爬虫類、海釣り、バイクが好きです! フクロウは7羽飼育しています! 釣りはシーバス釣りメイン、サーフもやります! たまにライトゲーム 奥浜名湖でシーバス狙ってます👍 RP5ステップワゴンスパーダハイブリッド(嫁車になりました)と64ジムニー
RSRの車高調も届きました!
これで、とりあえず大物は揃いました!
あとはタイミングを見て車屋さんに車高調とナビを届けて取り付けてもらう事にしました!
(取り付け工賃サービスの為)
バネレートめっちゃ柔らかい気がするけどこんなもんなのかな?と不安にもなりながら…
まぁ、メーカーの設定ですから間違いないと思いどんな乗り心地になるのか楽しみです😌
今乗ってるプリウスにも同じ車高調付けてて乗り心地がすごく良いので今回も同じ車高調にしました。
他にBLITZとかラルグスとか安いのありましたが😅
あとは納車されて帰りの道中に注文してあるホイール屋さん(フジコーポレーション)にてホイール交換してもらい、このデュラックスのナット付けてもらい理想のステップワゴンに納車当日になる予定です笑笑
プリウスの時も似たような感じだったのでノーマルの足の乗り心地を知らないでいます笑笑
プリウスの前はエスティマに乗ってましたが、エアサスで着地仕様のツラツラで楽しんでましたが、今回はもうほどほどと言うか、ものすごく控えめな感じにします🤣