ライズのレザブル・航続可能距離に関するカスタム事例
2021年06月05日 13時20分
ライズの航続可能距離表示って
「燃料が0になるまでの距離」
「燃料が残り5.5Lになり、警告灯が着くまでの距離」
どちらなんでしょうか。
自分の体感では、航続可能距離が20キロ近くなっても警告灯は点いていなかったような、、、
わかる方いらっしゃいますかね?
2021年06月05日 13時20分
ライズの航続可能距離表示って
「燃料が0になるまでの距離」
「燃料が残り5.5Lになり、警告灯が着くまでの距離」
どちらなんでしょうか。
自分の体感では、航続可能距離が20キロ近くなっても警告灯は点いていなかったような、、、
わかる方いらっしゃいますかね?
ワークライトつけてみました。ライズ専用のボンネットライトステーはウサギの耳みたいで好みじゃなかったけど汎用でいけそうなので密林で2500円くらいのをポチり...
クレープを食べ終わるのを待つライズくんお店から見えると嬉しいですよね☺️折角咲いていたので撮っていくっまだ寒くて他は全然つぼみたち早くサクライズしたいー!
タナベUP210バネで約30mmアップの時。今年はまたこれくらい上げてみようかなー🙄ヤリスクロスの純正みたいな一目でわかるクロスオーバー感ある佇まいが欲しい。