ロードスターのDIY・カッチョいい・ジャンク品復活大作戦♪ヽ(°∀。)ノに関するカスタム事例
2020年12月20日 10時25分
3台とも10年以上の古い車なので常に何かいじっています(*´-`)全部2ドアかいって家族含めて色んな人から言われています。スーパーカー世代のかなりの車バカです (๑>◡<๑)
かっちょいい〜(*´ー`*)
ずっと欲しかったインナーハンドル(^。^)
う〜ん高級感〜(*´-`)
でも買ったのは固定部が割れてるジャンク品。新品は高過ぎる〜( ̄∇ ̄)
ジャンク品でも高かったので、本気修理開始。
まずは、九州のプロ軍団に相談(^。^)
心強い(๑˃̵ᴗ˂̵)
これ以上広がったり折れないように、ピンバイスで穴開けてボルトで固定(^^)
超強力接着剤speedy-FIXでボルトごと固定。
ステンレスプレートを裏当てにして穴を開けてボルトで固定。ステンレスの平ワッシャをspeedy-FIXで固定
(^。^)
やっぱり失敗( ̄∇ ̄)
ロッドを固定するクリップが幅が大きくなったのでしっかり固定できず、ハンドル動かすとロッドが抜けます
( ̄▽ ̄)
な〜んだ。広がるから抜けるんやん。
タイラップで広がらない様にしたら(๑・̑◡・̑๑)
ちゃんとドア開きます。
やった〜
いや〜カッコいい〜╰(*´︶`*)╯♡
なりさん 0038さんありがとうございます😊