スカイライン GT-Rの破損状況・日産に見積もり・Zチューンバンパーに関するカスタム事例
2021年07月16日 17時51分
福岡在住のモモンガと言います(^^) 山に生息しています(笑) 【所属】 GTROC Night Cats やまなみファミリー ふる◯んの集い←(笑) みんカラもやってます(笑) ぜひ覗いてみてくださいませ。 よろしくお願いします。
先日、自宅駐車場で、業者にぶつけられたGTRの被害状況です。
100%相手の過失になります。
相手のワゴン車が駐車場内で転回するためにバックして、駐車場内に停めてたウチのGTRに特攻したもの。
ちなみに、駐車場はオイラのクルマしか停まってなくて、広い駐車場にも関わらず特効したって言う(笑)
なぜにクルマの近くで転回する必要があったのか…。
相手は若い子だったようです。
運転が未熟だったのか?
さらに、オイラへは謝罪の声もありません(笑)
ふつふつとイカリが込み上がる次第ですよ(笑)
被害状況を簡単にアップします。
ニスモ Zチューンバンパーの割れ
割れても結構頑丈ですね。
押してもカチっとしてます。
次に、運転席側のフェンダーの凹み
助手席側に比べて、ヘッドライト近くがキュッと内側に絞られてます。
このようなズレがあります
ヘッドライトは、ステーが折れて、グラグラしてます。
ステーは、ほとんどが折れてます。
肝心のフレームですが、所見では歪みは無さそう。
まぁ、計測必要ですけどね。
バンパーがズレてます。
フロントディフューザーが破損
バンパーも歪んでます。
ボンネットも内側ですが、傷がありました。
てことで、破損部位は、交換する方向に話してきました。あとは保険屋さんの話次第ですね。
保険屋さんとのファーストコンタクトは、
修理は安く!最安値で!持ち主の気持ちはどうでもいい!最小限治ればあとは知りません!
的な話し方でした(笑)
クルマの保険屋さんは、どこもそんな感じですかね?(笑)
持ち主の心の傷は無視ですよね。
被害者は、いつも事故損する立場です。
とりあえず、今はこんな状況でした^_^