エブリイワゴンの健康第一安全第一・海へ・大潮・日曜日・夏だねに関するカスタム事例
2022年06月27日 07時51分
トヨタオート(現ネッツ)を皮切りに40数年の整備士人生を全うしてリタイヤ! 家族の車だけの専任整備士として余生を暮らしています。 23歳で足に障害を持った。障害者手帳を持っています。 車好きの原点に戻って妻に内緒で便利に車イジリしています。
6/10からダラダラと始まった引越し作業が24日のLPガス開通で
生活インフラが整ったので生活を一気に移した為、疲労がピークストレスもピーク...
っと言う事で、妻の大好きな海へ行って
リフレッシュ!!
ボクちんは身体の大事を取って車で待機!
素晴らしい晴天!ギラギラの日差し!
この賑わいはサーファーの大会が開かれていた。
浜辺で待つのも辛い...
朝7時半から3時間!妻の帰りを待つのみ。
ペットボトルは海水に浸かった妻のボディを洗う為!
ゼンナとイボニシガイ、イソガニ、ワタリガニ
牡蠣etc...
バイタリティ溢れる妻は没頭した!
俺は...足の怪我の不安から痛み止めを飲んだ。
コレが災いした。
一日一回の痛み止めを二日飲んだところで...
微熱、ふらつきを自覚!あろう事か
しょんべんが出なくなった(;´Д`)
ポタポタ...ポタポタ...
なんじゃコリャ〜(>人<;)
バイ菌?有り得ない!コロナ感染予防で手はいつも消毒!
悪い遊びも全然無いヽ( ̄д ̄;)ノ
前立腺肥大?ググったら...歳とるとそこら辺が
ヤバいらしい...いやいやいや((((;゚Д゚)))))))
そんな急に...
あの痛み止めか?薬害?石?詰まった?わからん!
薬を止めてみよう。
苦しい、痛い、尿道が圧迫されて出てこないようだ。
ポタポタしか出ない。
このままでは尿毒症に...
薬を抜いても二日は熱と尿詰まりで苦しんだ。何十回トイレに行ったか...そして
暑いのに発熱で寒気に苦しんだ。
妻は暑くて扇風機、ボクは寒くて妻にしがみついて暖を取る!
一晩、二晩、三日目...ようやく、小便が放物線を描く様になった。
やっぱり薬の副作用だったか...
危機を脱した様だ。
体調も戻り晩酌再開♫先週のことだ、一週間苦しんだ。
一応小便以外も開通か試したがOK♡
いやあ〜怖いね〜!簡単に薬に頼っちゃダメだ。
日頃の食生活が半年後の自分を作る!
30日に部屋を返すので、もうひと頑張り( ̄^ ̄)ゞ
それが終われば家の整理だ。コレはマイペースでやろう。
夜はボンゴレ風♡美味しかった♫
めでたし、めでたし!