86のRasty3DGTウイング・コロナが早く終息しますように・ARMS・ダクトコラボに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86のRasty3DGTウイング・コロナが早く終息しますように・ARMS・ダクトコラボに関するカスタム事例

86のRasty3DGTウイング・コロナが早く終息しますように・ARMS・ダクトコラボに関するカスタム事例

2021年02月06日 20時55分

Yagiのプロフィール画像
Yagiトヨタ 86 ZN6

長野市で後期VARISフルエアロを組んでいる27歳の一児のパパです!🍊ブレーキが特徴&メンテナンス、チューニング等々はARMS様でお世話になっています。定期的に投稿しますので皆さん是非見ていってください🙇‍♂️

86のRasty3DGTウイング・コロナが早く終息しますように・ARMS・ダクトコラボに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さんお疲れ様です🙇‍♂️

今日は知り合いの86乗りの方にある物を譲って頂くため取りに行ってきました!

※個人宅の為モザイク加工をさせて頂いています🙇‍♂️

※今回譲って頂いた物

・純正トランク(穴あき無し)

・Z.S.S. Racing Div Attack-DT
(競技用・廃盤マフラー)

マフラーは以前からずっと欲しかった奴なので譲って頂き本当にありがとうございました🙇‍♂️

これで爆音仲間☺️♩🤣

86のRasty3DGTウイング・コロナが早く終息しますように・ARMS・ダクトコラボに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

普段は後期Varisのフルエアロを組んでる方なんですが今は冬仕様との事でGTウイングとフロントリップは外されていますがボンネット上部のカナードとマフラーの音の破壊力が凄くていつもすれ違うと聞き入ってしまいます😆

86のRasty3DGTウイング・コロナが早く終息しますように・ARMS・ダクトコラボに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

なぜ純正のトランクを譲って頂いたかと言いますと仕様変更の為現在付けているRasty3DGTウイングをトランクごと外して新たに穴あき無しのトランクを取り付ける為です😄

そしてフォロワーの皆様にお知らせで、もしフォロワー様の中でRasty3DGTウイングが欲しい方が居ましたら是非コメント下さい、もし誰も現れなかった場合はメルカリかヤフオクに出品する予定なのでよろしくお願い致します🙇‍♂️ちなみに価格は状態も良いので5万〜6万の間で売る予定です😌

それでは皆さんまた次の投稿で✌️

トヨタ 86 ZN6141,220件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

86仕様変更しました!!このあとのおはありをお楽しみに😁今回はチームで参加します!

  • thumb_up 39
  • comment 1
2025/03/30 01:26
86 ZN6

86 ZN6

キーパーコーティングレンズコーティング

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/03/30 00:41
86 ZN6

86 ZN6

酷道巡りに雪道とバンパーとアンダーカバーとフェンダーライナーぼろぼろプラダンで空気抵抗は少しマシに?

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/03/29 22:48
86 ZN6

86 ZN6

こんばんは🙋‍♀️✨️お散歩シーズン開幕✨️前回に続き🌸河津桜🌸投稿です😊と、その前に...開幕準備の様子も一緒に載せちゃいます🤭冬眠明けの初カスタム✨️...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/03/29 22:31
86 ZN6

86 ZN6

皆様、こんばんは😃仕事帰りにワークマンへお買い物🎵雨は止んだけどまだ怪しげな天気です💦明日も頑張ろう🍑尻💖✨からのやっぱりお尻は大事😁💕皆様、今週もお疲れ...

  • thumb_up 167
  • comment 3
2025/03/29 21:03
86 ZN6

86 ZN6

こんばんはーΨ(・ω・)ΨD地区トワイライトレーシング

  • thumb_up 76
  • comment 6
2025/03/29 20:50
86 ZN6

86 ZN6

続いてリアの新旧。afterしか撮ってなかった。

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/03/29 20:16
86 ZN6

86 ZN6

久しぶりの投稿です🤭取り敢えずの生存報告でございます🙋‍♂️ぼちぼち投稿するのでよろしくお願いします🙇

  • thumb_up 83
  • comment 12
2025/03/29 20:16
86 ZN6

86 ZN6

車高調取付。まずはフロント新旧から。無難にTEINのFLEXZ。beforeafter完全に吊るしの状態で取付。スタビリンク付属はありがたい。アッパーのト...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/03/29 20:14

おすすめ記事