アルファードの秘境の地・蒸気機関車・泥まみれに関するカスタム事例
2021年09月19日 17時02分
50代のおっさんです(o^^o) イマイチまだ使い方が良く解らず💦 もし無言フォローをして居たらすいません💦 またフォローバが遅れる事が有ます😅 宜しくお願い致します😅 日にちや時間が合えば近県MT、ミニオフ会等に交ぜて貰えたら嬉しいです😅
今日は秋田県某市の山の中でお仕事😊
今まで色々な仕事場所に行ったけど今日ほどアルファードの大きさが仇になった事は無いかも😱
ミラーを畳まないと吊り橋は当たる〜😱
見晴らしは最高だけどね〜🤣
果たして通過出来るの❓
ヤバくない❓
本当に真っ暗💦
ライト、フォグ点灯💦
挙句にイエローの作業用LEDも点灯💦
このトンネルもサイドミラーを畳まないと完全に当たる狭さ😱
山の中を走行したおかげで車は泥だらけ😭😭
こんなに泥だらけになったのは久しぶり😭😭笑
明日は神奈川県へ出張だけどこんな泥だらけじゃ😱笑
明日の午前中に洗車だなぁ😭😭😭
帰宅途中に一際目を引く車両が🤩
カローラの個人タクシー❓
フェンダー叩き出しの車短仕様🤩
今度じっくり見たいですね😊
ママちゃんから動画が😊
陸羽東線、鳴子から小牛田までSLが走行してらしい🤩
だから鳴子から大崎市まで沿線に撮り鉄が沢山居たのね〜😅
嫁ちゃんと娘曰く、音がめっちゃ煩かったらしい😅笑
私もナマで見たかったなぁ〜😭😭😭