RX-8の昔のデミオ・大きいデミオ・マツダスピードアクセラ・マツダ・だれもが、しあわせになるマツダスピード・アクセラに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-8の昔のデミオ・大きいデミオ・マツダスピードアクセラ・マツダ・だれもが、しあわせになるマツダスピード・アクセラに関するカスタム事例

RX-8の昔のデミオ・大きいデミオ・マツダスピードアクセラ・マツダ・だれもが、しあわせになるマツダスピード・アクセラに関するカスタム事例

2021年05月07日 03時02分

ユースケ@クヌギランナーのプロフィール画像
ユースケ@クヌギランナーマツダ RX-8 SE3P

大分県のミニサーキット「一本クヌギ・スピードウェイ」の公式タイムランキングを扱う「クヌギランナー」のイベントを主催しています。 走行会情報だけでなくブログも併設しているので、興味のある方は是非公式サイトをご覧ください! お気軽にフォローやコメントを頂けると嬉しいです♪ 公式サイトは「クヌギランナー」で検索!

RX-8の昔のデミオ・大きいデミオ・マツダスピードアクセラ・マツダ・だれもが、しあわせになるマツダスピード・アクセラに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

マツダスピード・アクセラとRX-8 TypeRS比較
写真では分かりにくいですが、実物は並べるとほぼ同じサイズなんです。
重量差は大人1人分ほどアクセラが重い。
実はRX-8の方が荷物が沢山載る。
アクセラのパワーはRX-8の倍ほどあるが、燃費も倍ほどある(笑)
アンダーが出やすいのはアクセラ。
オーバーが出やすいのもアクセラ。
静かなのはRX-8。
乗り心地が良いのもRX-8。
ステアリングを切り込んで気持ちが良いのはRX-8。
加速して気持ちが良いのはRX…いや、アクセラ!(笑)
アクセルを踏んで笑顔にならない人はいない。
やはりほぼ同時期のマツダ車なので似てますが、後期のRX-8はどちらかと言うと二代目のBL系アクセラとそっくり。
RX-8に乗りながら、遠くから向かって来るBLアクセラをRX-8と見間違える事は良くある。
ちなみにアクセラは、魂動デザインのデミオに乗るご近所さんから「昔のデミオは大きいのね!」と言われた(笑)

マツダ RX-8 SE3P40,768件 のカスタム事例をチェックする

RX-8のカスタム事例

RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

超久々の朝活たまには「空から日本を見てみよう」、的な🌸立場"だけ"偉い人になった気分💮f1.8で被写界深度浅すぎてピンアマだった💩険しい山登りの途中です⛰...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/04/13 22:33
RX-8

RX-8

雪国特有の消雪の水アカを落としました綺麗になったかな

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/04/13 22:08
RX-8

RX-8

ハブリングつけた方が良いって言う言われたので、綺麗してはめこんでこちら側が何故かハマらなくて困りました寄って、マツスピホイールはRays製だけど、MAZD...

  • thumb_up 53
  • comment 1
2025/04/13 21:31
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

オイル交換しました89716キロフィルター込みいつも入れてたSYNTHE-RENESISが生産終了、在庫もなく発注できてなくなったとのことでRE雨宮のRE...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/13 17:08
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

某U○ガレージに掲載されてた、メーカー不明FRPボンネット。形状的にOdulaTypeIだったので購入。艶消しブラックで塗ってあったので全部剥がしたところ...

  • thumb_up 56
  • comment 1
2025/04/13 15:38
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

川崎某所です。先々週ぐらいかな。

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/04/13 15:30
RX-8

RX-8

あまり撮らないアングル

  • thumb_up 141
  • comment 4
2025/04/13 14:13
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

2025.4.12(土)エイト仲間4台で横浜へ🚗💨😊朝8時に大黒PAに集まり~大桟橋ふ頭パーキングに車を停め、横浜に詳しい友人に案内してもらいながら、赤レ...

  • thumb_up 80
  • comment 4
2025/04/13 12:12
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

久しぶりに投稿桜と愛車今日はあまり天気良くないのですが、今年初のイッズミーお山に登ってみると霧で真っ白そんな中でもお馴染みさんやらお初さんやら。春になって...

  • thumb_up 153
  • comment 6
2025/04/13 11:09

おすすめ記事