チェリヲとバツヨンさんが投稿した電動工具・リョービに関するカスタム事例
2023年03月03日 21時34分
デミオとブーンで遊んでます。
電動工具。昨年末から徐々に14.4→18V化計画を実行しておりました。リョービ→京セラへの移行で旧リョービ製品が在庫処分になっている事が多くて新品でもかなりお安くなっていましたので踏みきりました。
そしてついにインパクトレンチを入手!
こいつは京セラですが本体のみの購入だったので手が届きました。
最大300Nなのでタイヤ交換かなりスムースになりました。最弱にすれば100Nなので締め付けも安心です。
他のものはDIY用ですね。
草刈り機と扇風機。充電式草刈り機が欲しかったのも一つの要因です。
10年近く使ってきた14.4Vです。140Nだったかな?師匠から中古で譲って頂いたものですが、ずっと調子よくてお気に入りです。ホイールナットもちゃんと緩みます。14.4Vは他にワークライト、インパクトドライバー、ドリルドライバーを所有してましたが甥っ子のもとへ嫁ぎました。こいつだけは手元に残します。
マキタ、ハイコーキが良いのでしょうが、自分はリョービが好きです。壊れたこともないし、パワーも十分。中古工具屋ではめったに見かけないけれど、あればマキタの1/3の価格で助かります。
車も工具もマイナー好きです。