レックスのエンジン載せ換え・ドシロウト整備に関するカスタム事例
2021年09月24日 00時09分
オイル漏れが酷い&クラッチも怪しい感じなので、オイル漏れしていない部品取り号のエンジンに載せ替えます٩( ᐖ )۶
ついでにクラッチやブレーキ、その他細かなブーツやボルト等をリフレッシュさせて行こうと思います〜
エンジンが無くなると広く見えますね〜
割と錆が目立たない個体なんですが、バッテリの台座やエンジンマウントの根元などが腐食しかけているので手入れもしながら進めていきます
キャリパピストンは巣穴が入るほど錆びていたので新品を買いました٩( ᐖ )۶
ついでにキャリパも錆を落として耐熱の錆止めを塗ります
なお、車体がKH3で流用予定のE/G、M/TはKH4です
部品取り号はポチ4なのでペラシャが着いてます
そのままポン付けだとエラい事になるのでE/Gだけ流用でM/Tは現状のを手入れして着ける感じになりそうです(素人考え)