ステージアの自己満足の世界・完成予想図は出来てる・最優先は快適さ・今は安全に走るための修理期間に関するカスタム事例
2020年11月09日 22時27分
車の知識は主婦並みです。 ドリフト技術は雪国の主婦並みです。 男の五枚 趣味車 WGNC34 → WGC34改(車検切れ) 普段乗り jh1→Ru4 友人含め周りの人には恵まれてます。 いつもありがとうございます。 慣れるのが早いだけで、 ドリフト自体は上手くないです。 今の地域に引越してきてから 2年に一回、必ず同じ時期、同じ場所で 飛び石を食らい→フロントガラス交換 という呪いにかかってます。
Fenderistやドリドレ…
いつかはそんなのに出てみたい…
とりあえず、周りに何を言われようと
自分にとって走りやすい車を作って
それがかっこよければ、それで良い
自分なりに満足した車を乗って
他人に評価してもらって、それが高評価だと嬉しい
車の知識は主婦並みですが、
高評価貰える車になる様 これからも試行錯誤します。