ジムニーの貧乏チューン・お手軽・物理的確実・噂,ネットは信じないに関するカスタム事例
2019年06月18日 17時50分
ジムニーで乗り心地良い快適通勤号を目指してます。噂のチューニングを実験し,費用対効果など賛否両論で「ひとりごと」でup中〜❗。基本的にパワーup.足.超絶貧乏チューン大好きです。 変なネタ&必要とされてないどーでも良いネタしか投稿しないんだから🤣 良ければお友達になって下さいね~😁 しばらくアップの無い方,超ご無沙汰の方1度フォロワー整理させて下さい~~また面白いネタで繋がりまshowWwWW〜💃💃
超貧乏チューンで 確実にレスポンスをゲットした お買い物号~~❗
パワーフィルターの性能を最大限に❗❗❗
過去のJB23記事で エアクリレスで純正マフラー VS 純正エアクリで社外マフラー で実験結果「エアクリレス,純正マフラー」の方が馬力出てました❗ って事は… 吸気をスムーズにする事が大前提~~❗
純正のゴム管はクネクネして吸気抵抗になるので途中からカットだよ~❗ ゴム管外しただけならエンジンの熱い空気吸っちゃうよ~~❗ 赤マルは5㎝程穴をあけて更に効率良く❗ 低速トルクが落ちた感覚は有りません。初めて空気抵抗になる部分はフィルターになるのが理想なのに対して, BOX入口で抵抗になってると レスポンスの邪魔にしかならないですね⁉(笑) 行くぜ っ❗ 超~~貧乏チューン❗❗