クラウンロイヤルのヘッドライトコーティング・透明断熱フィルム・フロントウインドウガーニッシュに関するカスタム事例
2018年08月17日 21時46分
こんばんは♪
お盆中、ヘッドライトコーティングを施工しました
ベースコンディショナーで磨く前に
ヘッドライトに付いた汚れを落とし
研磨剤がボディに付かないようにマスキング
購入したものでどれだけコーティングできるかわからないので、とりあえずテールもついでに
研磨中の写真は研磨剤が乾いてしまうといけないので撮りませんでした(^^;)
ベースコンディショナーを一通りして、水を含ませたウエスで拭き取り
ヘッドライトコーティングシートで塗りました。
なんとかギリギリテールまでできてよかった(^_^)
そして今日はフロントウインドウガーニッシュの助手席側のみ貼りました
前から貼ってたけど、矢印のところが密着が甘かったせいか浮いてきていてそのままにしてました^^;
浮いてたのに誰かきずいたのか、折られて完全に折り目がつき再起不能になり再度購入
折れてた写真はないですがこのくらいのイタズラですんで良かった
マスキングしてしっかりプライマーを塗り
終了♪
もう浮いてくるなー
そして日がたちますがフロント三面無色透明断熱フィルム貼りました♪
透明だから見た目の変化はないけど偶然写真のように見えてフィルム貼ってるのが実感できました。笑
どこも無色透明じゃないと貼ってくれないためスパッタゴールドは諦めました。
元々暑さを防ぐことが目的だったので別に良かったけど、プライバシー保護ができなかったのが心残り^^;
真夏日、ドア開けた時のジリジリ感はそんなに変化ないように感じましたσ^_^;
でもエアコンの効きは評判通りガンガン効き、すぐに室内が冷えます♪
風量が低くても効いてるので燃費も気持ち上がったかな
今週足回りの点検、キャンバー増しに車屋に持って行きます^ ^