GR86の空色86・明野サンフラワーフェス・配線引き直し・感度MAX・エンジンチェックランプ消灯に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GR86の空色86・明野サンフラワーフェス・配線引き直し・感度MAX・エンジンチェックランプ消灯に関するカスタム事例

GR86の空色86・明野サンフラワーフェス・配線引き直し・感度MAX・エンジンチェックランプ消灯に関するカスタム事例

2022年07月31日 21時45分

NORIのプロフィール画像
NORIトヨタ GR86 ZN8

整備手帳代わりに利用 ※自分からフォローやらコメントはほぼしない人です 空みたいな色のGR86(B型)に乗っています 2023.05.16ピックアップ頂きました、ありがとうございます

GR86の空色86・明野サンフラワーフェス・配線引き直し・感度MAX・エンジンチェックランプ消灯に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

86、初めてのひまわり畑に行く

GR86の空色86・明野サンフラワーフェス・配線引き直し・感度MAX・エンジンチェックランプ消灯に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

チェックランプ点灯の件ですが、あれからアッサリ解決してしまいました

原因は感度MAX装着時に一度外したパイピングが締め付け不足で抜けたというめちゃくちゃ恥ずかしいお話です

B型ZN8と感度MAXの相性とか以前の話でそりゃ駄目だわと

恥ずかし過ぎるので戒めとして載せておきます

GR86の空色86・明野サンフラワーフェス・配線引き直し・感度MAX・エンジンチェックランプ消灯に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そして復旧から24時間後の翌日夕方にはついにチェックランプは消えてしまいました

今どきのクルマって自己診断で復旧したと分かるとチェックランプ消灯してしまうんですかね

Dさん曰くログは残っているので、それに関しては1か月点検時に消してくれるそうです

GR86の空色86・明野サンフラワーフェス・配線引き直し・感度MAX・エンジンチェックランプ消灯に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

感度MAXに関しては上まで回してもチェックランプ点灯しないのでOKと判断、暫定仮止めだった配線をコルゲートチューブを新たに巻いてしっかり再固定しました

あんまりにも初歩的なミスでお恥ずかしい限りですが、次間違わなければいいかなと

トヨタ GR86 ZN816,988件 のカスタム事例をチェックする

GR86のカスタム事例

GR86 ZN8

GR86 ZN8

九州でも10分程度で雪積もりました。年に一度あるかないかですね😊もちろん、この車は動かしません。スタッドレスを履いた車で通勤します!全国的にも大雪みたいな...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/02/07 09:34
GR86 ZN8

GR86 ZN8

現在住んでいるところでは珍しく雪が降りました⛄️

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/02/07 08:35
GR86 ZN8

GR86 ZN8

皆さんおはようございます😃お題投稿三発目www😓今日も寒い🥶でも…後2日頑張れば…🤭一昨日は仕事上がってハイラックスのオイル交換をしましたー😙久々…Ros...

  • thumb_up 84
  • comment 2
2025/02/07 08:20
GR86 ZN8

GR86 ZN8

準備とか手間と思ってしまいなかなか一眼の出番が少なくないですが、撮るともっと良いレンズ欲しくなったりします😭wiPhoneのカメラ性能が良くなったのも一眼...

  • thumb_up 192
  • comment 1
2025/02/07 07:28
GR86 ZN8

GR86 ZN8

去年の写真です📸つくづくマトモな写真が無いなと💦

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/02/07 01:22
GR86 ZN8

GR86 ZN8

フロントフェイス変更完了、また撮影は今度してみよう!ルーフスポイラーは到着待ち!到着後塗装して、取り付け、これが終わったら理想の形にだいぶ近づきます!たぶ...

  • thumb_up 95
  • comment 1
2025/02/06 23:16
GR86 ZN8

GR86 ZN8

テールランプがいい感じスポーツカーは車内が丸見えっちのが良いよね〜🤭いつもたくさんのいいね👍コメントありがとございます🙂‍↕️

  • thumb_up 59
  • comment 5
2025/02/06 22:07
GR86 ZN8

GR86 ZN8

トゥイーター購入。スピーカーの沼にハマってしまった。

  • thumb_up 101
  • comment 0
2025/02/06 21:22

おすすめ記事