ムーヴカスタムのファンベルト交換・エアコンベルト交換・DIY・寒いのはイヤ!・EF-DETに関するカスタム事例
2022年02月05日 22時11分
アイコンは冴島家の紋章でローターではありません笑 メインがFC3Sの為、FC乗りの方は特に参考にさせて頂いてます😆サブにFD3SとL150Sムーヴが有るただのクルマ好きです(*´∇`*) 無言フォローになってましたらお許しください🙇♂️ ロータリーフェチは小学生から( 〃▽〃) 皆様、よろしくお願いいたします☆
car tuneの皆さん、こんばんわ🌃🙂
いつものいいね(≧∇≦)bありがとうございます☆
今日、FC分と同時購入していましたムーヴのベルト類の
交換をしました😃
年末からキュルキュル鳴いて、最近は激しくなってましたので…😥
FCは発電量を疑っての交換だったのですが、ムーヴは
しっかり滑ってしまってまして、その間の電圧が落ちてました💦
幸いなコトに、ウチのムーヴは後期型で、前期だと
本来3本あるのですがパワステベルトが無く2本変える
だけでOK🙆手間が省けマス😊😊
ただ、やろう思った今日…また寒い❄ですねぇ🥶
相変わらず、クリップだけで止まってるムーヴの
フロントバンパー笑笑
取るだけで作業性もだいぶ上がります😀
今日の関西も風がピープー🍃ただただ寒くて寒くて🥶
ハズして新旧の比較。上:新品、下:今までのベルト…
ハズした時、切れも無く、もったいなかったかなぁ〜🤔💨と思ったのですが、比べてみると…何?
この新品の溝の浅さ😦!
びちーんと張れました🙂(ソコソコ撓みで😅)
この新品の気持ちよさを載せたくて投稿しました😆
鳴かなくなりスムーズで音も静かになりました😀
次はプラグとコイルを変えないと😟
しめて1時間半程…寒くなければ、自分みたいな
素人工でも30分くらい時間短縮出来たかもですが💧
ひとまず安心🌟