レヴォーグのいつもイイね&コメントありがとうございます😆・ブルーインパルス・松島基地・ミリタリーに関するカスタム事例
2024年05月01日 17時52分
VNレヴォーグ乗ってます。 趣味は写真と木工です😺 みんカラもやってます🚙 https://minkara.carview.co.jp/userid/3329387/car/3064198/profile.aspx
みなさま、こんにちは😺
いつもイイね👍コメントありがとうございます😊
中を見学できるということで松島基地に行ってきました。
見学は10時からでしたが、ブルーインパルスは、鹿児島の鹿屋基地イベントに飛び立つ予定なので、早めの8時に基地に行きました。
トップ画は、後ろにブルーインパルス格納庫が見えます。間に滑走路あるので遠いです。
ブルーインパルスの格納庫の横は、震災以降にできた防潮堤があり柵越しに見学できます。
しかも、何ヶ所かブルーインパルス見学用駐車場があって、観光資源として地域に受け入れられているなあと思いました。
見学用駐車場に停めた愛車です。いつもより望遠レンズで撮ってます。車の写真は以上です。
格納庫の横に7時50分に着きました。
すでにブルーインパルスがスタンバイしてます。
7時過ぎに三沢から来ていた無人機RQ-4グローバルホークが松島から飛び立ったそうで、珍しいタイミングを見逃しました。
柵が邪魔ですが、カッコいいですね。
それなりに近づけるので、ズームあるスマホなら十分に撮れます。
8時、もうブルーインパルスが飛び立ってしまう。
10時の見学では、松島基地はもぬけの殻か
さようならブルー
隊員さんも旗で見送り
2機が2組と、最後3機で飛んで行きました。
各組は間隔空けて飛んで行きます。
九州は遠いので途中、浜松で給油して行くとのことでした。
スモーク
さようなら
せっかく松島まできたのに
基地の見学前に
ブルーがいなくなるなんて
あーぁ、飛んでいっちゃった
(続く)