フーガのPCVバルブクリーナー・ピットワーク魔法のアイテム・万能薬に関するカスタム事例
2021年11月07日 18時48分
現役職業運転手のクルマ変態です。運転と車が好きで、この商売やってます(ゴールド免許) 過去にカー用品に勤めていた事もあり、ノウハウを愛車に活かしてます。クルマって、改造すればいいってもんでもない。むしろ改造なんてしちゃいけない事w 『走り』に重きを置いているため、変な事はしません。セダンに乗っていますが、スポーツカーとして運用しています。 ホンの少しの差やフィーリングの違いを解る乗り手でありたい。 『1%の差を笑う奴にチューニングを語る資格はない』
コレを頼んだつもり
日産ディーラーで『コレやりたい!』って。
だって、調べてみたらウソみたいな万能薬なんですけどコレ…
オイル通路の掃除
オイル漏れ予防
フリクション低減
万能薬でしょ✨
しかも『オイルフィルター替えてね』とか『エンジン回しすぎちゃダメよ』とか言ってこない(笑)
んで、コレが届いた(⌒-⌒; )
パッケージ変わりすぎてないか?しかも内容量減ってますが←エンジンオイルの量を気にしなくて済むから、使いやすくなってる✨
まあ、効果は一緒なのでしょう!
ドライビンググローブしてるのは、その場で入れて即、走り回ったから
写真じゃ全く読めないけど、『有機モリブデン』入ってる!😍
洗浄作用は長期的に見ないといけないけど、有機モリブデンは即効(たぶん)。敷地出てスグ『あれ?コレ良いのでは?』と。
またまた読めないけど、タブーらしい事が書いてないのよ。せいぜい『入れ終わったら、レベルゲージでエンジンオイルの量を確認してね』ぐらい。
こんなお手軽で、洗浄しにくいオイル流路を清掃して、エンジンオイルの漏れを防止して、フリクションの低減まで実現する…しかも、たったの三千円?!
上手い話には裏がある、と思ってる俺には信じがたい(笑)
二回目のエンジンチェックランプを(P1145)消去。二回目点灯から対策したのは『バッテリー交換』のみ!もちろんカオスを継続採用。
エンジンチェックランプとバッテリー効果の関係性について💡
一度目の入庫で、診断後に『最近、なにか弄りましたか?』と聞かれて『?!』になった。詳しく聞くと、『VTCセンサー系統』のトラブルシューティングに『室内足元のアースを確認』があると。室内にんか触ってないからアース不良ではなく、バッテリー劣化により電気抵抗が増えたと判断。六年ぐらい使ってるカオスを新品に変えた次第…
コレでチェックランプ再発しなかったら、俺って天才じゃね?(((o(*゚▽゚*)o)))
ただ、日産車のP1145は結構出る故障みたい(アメリカ動画でも上がってた)。まあ、センサーの故障で済めば可愛いもんです!見積額1.8万円なので。
早いところ再発してくれないと、次のメンテナンスできない…