ヴェロッサの行ってよかった旅先は?・投稿1500回達成・関西に関するカスタム事例
2025年02月13日 18時44分
ご覧頂きありがとうございます☺️ 私のポリシーは若干特殊なので👇️ご一読下さい🙏 ・トラベルヴェロッサ、略して「とらヴェロ」。原則毎日1ヵ所投稿、たまに過去分の焼き直しもします。場所はURLのGoogleマップに記録しています🗾 ・CAR TUNEにあるまじきことかも知れませんが、背景(撮影場所)は変わっても車の外観はこれ以上変わりません😱 ・フォロバ100%。フォローを外される際はブロ解して頂けると助かります😌 ・コラボ等のお誘いはごめんなさい😣
投稿1500回記念企画として、お題「行ってよかった旅先は?」に乗っかる第4回。ちなみにお題リクエストは、相互フォローして頂いているFukuchan🦉さんです👏
過去登場した各都道府県から絶対外さないドライブ旅先をご紹介🤗
今日は関西編😁
大津市の「カフェテラスyumemi」。
琵琶湖や大津市街を一望、このように愛車とのコラボも出来ます。
京都府伊根町(いねちょう)の「道の駅 舟屋の里伊根」。
海の京都。船のガレージとも言われる舟屋が建ち並んでいる様子が見渡せます。
奈良市の「道の駅 針T・R・S」。
駐車台数500台以上という広大な道の駅。2027年から30年度にかけてリニューアルを予定しています。
大阪府吹田市(すいた)の「太陽の塔」。
1970年の大阪万博のテーマ館の一部として建造された芸術作品。実は国の登録有形文化財。
奇遇にも投稿日が21年の今日でした。そして、25年大阪万博までちょうどあと2ヶ月。
兵庫県姫路市(ひめじ)の「白鳥城」。
社会福祉法人が運営するテーマパーク「太陽公園」にある、ドイツのノイシュバンシュタイン城を模して造られた建物で、正に映えスポット。
他にも兵馬俑や万里の長城や凱旋門なども再現されています。
和歌山は未登場なので写真はありません😭ごめんなさい😣