ミラのDIYに関するカスタム事例
2021年05月29日 19時01分
もはや部品を買うためだけに存在してるCZ4Aと簡単だからといろいろやってるL275S乗りです ※ご注意:アプリをたまにしか開かないので返信等が遅れることがままあります、また流用等は個人の主観でやってるので失敗前提でお考え下さい 笑
アンサーバックをつけようと思ってロック信号線を探していたのですがリアのカプラーを利用すれば純正配線を傷つけずに済むのではないかと思いました
調べてみるとやはりリアのドア用に信号線が来てました一番左寄がアンロック、その横がロックでした(間違ってたらごめんなさい)
で、次にカプラーが必要なのですが形状から探してて見つけたのがこれ
注文したカプラーが届いたのでロック信号が取れるような延長を作成
カプラーの形状もピッタリでフィッティングもバッチリ。ただシートベルトの干渉が気になるのでちゃんとタイラップで縛った方が良さげ。くれぐれもやる時は自己責任で