S660のS660・空気圧センサー・空気圧モニターに関するカスタム事例
2020年07月13日 12時13分
運転席側のリアタイヤが気がつくと減るので、空気圧センサーを導入しました。
タイヤサイズ的に空気が減っても、見た目や押したりしても減ってるのが分からなく、気が付かないまま走行するのは危険な為導入したのですが、
前の日乗った時は2.4あったのに、次の日の朝1.3まで下がっていてアラームがなりました🤣
朝バタバタしない様に減ってきたら入れられると思って買ったのに、こんな減り方だとあまり意味がない😃
そのまま走行して、走行不能になるよりはましですけどね。
あと、空気を入れる時工具を使ってセンサーを全部外さないの空気が入れられないので面倒です。ホイールの形状にもよると思いますが、自分のは工具を使うクリアランスが少なくて外しにくいです。
あとセンサーがデカ過ぎて格好が悪くなる。
もう少し小さいと目立たなくて良いのに…