セレナの成人の日・自分のポリシーはお金なくても乗りたい車に乗る・でも結婚したら無理・33シーマはいい車・4.1リッターは税金、ガソリン代が(*_*)に関するカスタム事例
2019年01月14日 09時37分
いいね等ありがとうございますm(_ _)m 嫁さんの顔色伺いながら車を弄ったりしてます((((;゜Д゜))) フォローしてもらうと喜びます(*´∀`)ただ投稿がない方や車をお持ちではない方免許をお持ちでない方、中高校生はフォローしませんのでご了承ください… 尚、自分がいいねを押すのは投稿がいいねなのもありますが傷ついた等の投稿にもいいねを押すのは読みましたと言う証ですのでご了承下さい🙇🙇🙇 仕事柄出張が多いのと気が向いた時の投稿なので更新はたまにしかしないです…
おはようございます(^_^)/
成人の皆さんおめでとうございます(>ω<)
自分も十数年前は成人式にでましたが式の当日は美容師やってたんで朝から仕事してそれから式にいきました(^_^;)
カーチューンしてる方は自分の車もってて凄いなと思いますね!自分は夢のために一日中暇なく働いても給料がほぼなく、車の免許すらなかったですね…21の時にあまりにも働いてるのとお金が割に合わないのがしんどくなって夢をあきらめました(^_^;)
次の仕事は全く職種が違う職人さんの世界で親父の背中を見て仕事してます!今では親父が年のため実作業はしませんがまだまだかないませんね(*_*)
免許撮ってすぐにワゴン系に乗ろうと思ってましたがおじさんがちょっと弄った高級セダンに憧れるようになって初めに乗ったのが33シーマでした!維持費は凄い大変でしたが思い出はかなりできましたね(>ω<)
若いうちはちょっと無理かなと思っても結構どうにか維持できるものですね(^_^;)
あまり関係のない話ですいません…m(_ _)m