ハイゼットトラックのタコメーター・取付け完了・ピボットタコメーター・良き・配線作業は大変に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイゼットトラックのタコメーター・取付け完了・ピボットタコメーター・良き・配線作業は大変に関するカスタム事例

ハイゼットトラックのタコメーター・取付け完了・ピボットタコメーター・良き・配線作業は大変に関するカスタム事例

2023年02月23日 22時01分

トモのプロフィール画像
トモダイハツ ハイゼットトラック S510P

広島県北部在住のステップワゴンe:HEVスパーダ乗りです‼️ セカンドカーで新型ハイゼットトラックも乗ってます😊 フォローご自由にどうぞ😄 車種問わずフォローして頂ければフォロバします🙇‍♂️⤵️ インスタもやってるんでよろしくお願いします😌

ハイゼットトラックのタコメーター・取付け完了・ピボットタコメーター・良き・配線作業は大変に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは〜👋
今日はこの前買ったものを取付けました✌️
買ったものは…そうです‼️タコメーターです‼️
ちなみにピボットのプロゲージ PT5-Xにしました👍
ご存知の方も多いと思いますが現行のハイゼットトラックからアイドリングストップが付いてるので対応したやつ探してたらこれが出たのでお得意のAmazonでポチりました😊
まぁアイドリングストップキャンセラーでアイドリングストップさせないようにしてもいいんでしょうけど😅
作業に集中してたんで途中の写真はありません🙇‍♂️

ハイゼットトラックのタコメーター・取付け完了・ピボットタコメーター・良き・配線作業は大変に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この前の投稿で言ってたように現行ハイゼットトラックはまだ適合情報が出てません😓
ですがダイハツ車のエンジン回転信号は⬆️のようにOBDⅡのカプラーのとこから取るようになってたのでこれを信じて繋いでみたら…

はい、無事に動きました☺️
配線繋げるのに付属品のカットギボシを使うように指定されてたのでカットギボシを使ったんですが、何が大変だったかって車側の配線の被覆を剥くのがACC(アクセサリー)電源はやりやすかったですけどエンジン回転信号はOBDⅡカプラーがクラッチペダルの上の方に付いてて配線自体もそこまで長くなくて難しかったです😣
時間かかったけど何とか付いたので良かったです👍

ダイハツ ハイゼットトラック S510P2,069件 のカスタム事例をチェックする

ハイゼットトラックのカスタム事例

ハイゼットトラック

ハイゼットトラック

エムガレージさんのオーバーフェンダー塗装前フロント塗装リヤ塗装フロント取付リヤ取付

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/05/29 11:57
ハイゼットトラック S211P

ハイゼットトラック S211P

仕事終わりの洗車。配線見えてダサいので配線隠しの120ハイゼット用ピラーで隠し

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/28 20:10
ハイゼットトラック

ハイゼットトラック

千葉県の香取神宮側動画も見てね!妻の趣味で毎年一回摘に来る薬草クセ強めですが畑に移植のためにも取ってる。久しぶりの晴れでウキウキ。毎年新年に参拝する香取神...

  • thumb_up 102
  • comment 2
2025/05/28 19:21
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

田植えが終わったので磨き+クリスタルキーパー再施工してもらいましたついでにオイル交換も

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/05/28 12:28
ハイゼットトラック

ハイゼットトラック

水温計油温計油圧計取り付けました。

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/28 09:26
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

いつも沢山のイイねを頂きありがとうございます😊お題にのりボディーカラーを・・・軽トラを購入する時は迷いに迷って・・・派手過ぎると家族の反対もありましたがオ...

  • thumb_up 129
  • comment 6
2025/05/28 08:12
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

CTの皆さんこんばんはー!フォグをホワイトとイエローの切り替えのやつ入れてみました!ホワイトバージョン💡純正よりはちょっと明るいかな?人生初のイエローバー...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/05/27 22:16
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

塗装後エンブレムもヤスって艶消ブラックにしてみました。ん〜〜〜何だか顔がシンプルすぎて寂しいんだよなぁ・・・グリルを付けようか悩み中・・・塗装前白は白で装...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/05/27 13:25

おすすめ記事