AクラスのA45・A45AMG・タービン・ブローオフバルブ・サブコンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
AクラスのA45・A45AMG・タービン・ブローオフバルブ・サブコンに関するカスタム事例

AクラスのA45・A45AMG・タービン・ブローオフバルブ・サブコンに関するカスタム事例

2022年02月28日 08時43分

みっくんのプロフィール画像
みっくんメルセデスAMG Aクラス

A45AMG バイク→YZF-R1(5VY)

AクラスのA45・A45AMG・タービン・ブローオフバルブ・サブコンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

M133エンジン搭載の車両にお乗りの方に聞いていただきたいです。
前期、後期でエンジン出力が異なるM133エンジンですが、その要因として、前期型エンジンにはない、タービン直付けのリサキュレーションバルブが後期型にだけ付いているのです!そのため、前期型にはリサキュレーションバルブが付いておらず、アクセルオフでバックタービンが効いてしまう前期型エンジンではタービンシャフトやブレードへの負荷が大きすぎるため、メーカー側で360psに抑えていると私は思いました。M133前期型エンジンにお乗りの方でサブコンを付けられる方は特にですが、ブローオフバルブの取り付けを強くオススメします。サブコン無しでも1.8barという過給圧がかかるエンジンで、タービンブローが多発しておりますので、サブコンを入れなくても是非ブローオフバルブの取り付けをしてください。
また、タービンブラケットの割れ等が無いかを良く確認してください。ブラケット破損による軸受けへのダメージが原因でのブローも多発しております。4回改良されているような物ですので、ご注意願います。

こちらをご覧いただければ前期型タービンのバックタービンがどれだけ効いているのか分かります。
また、ブローオフバルブ取り付け後の変化もお分かりいただけます。
⚠️海外サイトからの引用です。

メルセデスAMG Aクラス428件 のカスタム事例をチェックする

Aクラスのカスタム事例

Aクラス W177

Aクラス W177

【AMG:A35】ほぼ乗らずのガレージ保管だった極上車です。めちゃ早くてバブリングもバチバチで乗ってて楽しいです!!

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/01/26 14:33
Aクラス W177

Aクラス W177

家族で富士急行ってきました。子供に付き合ってたら死ぬかと思いました。。歳ですね…

  • thumb_up 102
  • comment 0
2025/01/25 22:35
Aクラス W177

Aクラス W177

何か固いものを踏んだりようでフロント右側のタイヤのショルダーあたりが捲れてしまいました。年明け早々痛い出費でした‥‥写真は取り替え後です‥バランスが悪いの...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/01/25 21:51
Aクラス W177

Aクラス W177

今年も宜しくお願いします。元旦に帰省先から帰ったんですがガラガラで気持ちいいです。

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/01/03 16:24
Aクラス W176

Aクラス W176

明けましておめでとう御座います。今年も宜しくお願いします。そしてお久しぶりです。本当に去年の年末2ヶ月間は色々ありすぎて最悪でした。とある問題で走行距離も...

  • thumb_up 99
  • comment 30
2025/01/02 10:58
Aクラス W177

Aクラス W177

スタッドレスを中古で購入したので履き替えます。右が購入したもの。安物でしたが、デザインが似ていて気に入ったので購入しました。ただ、クリアランスがギリギリ過...

  • thumb_up 83
  • comment 4
2024/12/02 21:47
Aクラス W176

Aクラス W176

皆様こんばんは。またもや車高5ミリ上げました。ノーズの入りが良く速く走れるようになりました😏同時にDTCトラブルも解決しました😍アダプション(クラッチ調整...

  • thumb_up 96
  • comment 25
2024/12/01 16:40
Aクラス W177

Aクラス W177

久しぶりに洗車して、ピカピカになりました、お題載っかりましたが、何となくジンベイザメみたいです。

  • thumb_up 60
  • comment 0
2024/11/24 20:41

おすすめ記事