4シリーズ グランクーペのパンク修理キット・ゴミ袋ラック作製・栗ご飯に関するカスタム事例
2023年10月17日 20時08分
高山では紅葉が見頃なようだが、昨年月山と蔵王の紅葉を、リフトやケーブルカーで楽しんだので、今年は高山はパスで、もう少し紅葉が下がってきてから楽しむ事としよう。
先にコードレスエアポンプを購入したので、次はパンク修理キットを購入。
まあ、オーソドックスなキットである。
これまたali expressで、¥1,212-(送料込み)。
余程でなければ使わない筈だが、スペアタイヤが無いので、最低限の備え。
我家のゴミ出し用の袋の置き場所を、ゴミストッカーの近くに欲しかったので、掃除用具入れの扉に一工夫。
桟木を付けてSeriaのアイアンバーを取付け、
ダイソーの1mm厚のPPシートを折り曲げ加工して、両面テープとインシュロックタイで、扉とアイアンバーに固定。
ゴミ袋のラック完成。
上はゴミ出し予定表で、ダイソーのホワイトボードとマグネットシートをカットして使用している。
秋の味覚は、とりあえず栗ご飯で^_^