86の北海道・ドライブ・屈斜路湖・道東・温泉に関するカスタム事例
2020年11月09日 20時08分
道東の旅リターンズ、一泊目。
弟子屈にある川湯温泉の池田屋です。
前回も来たけど日帰り入浴NGで入れなかったので楽しみ。
こういう道東の秘境温泉にはね、あるんですよ。
混浴が!!
いや、別に女性と入りたいだとかそんなんじゃなくね、良いお湯は男女で区別すべきではないというかね、共用して男女とも満喫できるようにしようということですよ、僕は紳士なんでね。
草原の湯というのか。
さて、深呼吸して。心の準備はできた。
いざ行かん、ユートピア(理想郷)へ!
いや、ヴァルハラ(神域)へ!!
なにーーーーっ!!!
がっくし。
やはり人間は神域にたどり着けないのか。
イカロスは太陽に近づけはしないのだ。
しかし、図らずもしっかりオチを付けてしまうのが紳士が紳士たる所以。ぐふっ、、、
もういいよ、貸し切り風呂行くから。
露天風呂に入りながらスマホいじってるときの背徳感がすごい。
そして相変わらず目が沁みる。
ここの温泉は強酸性硫黄泉だよ。
こちらは夕飯。
美味しそうなカニがいるね。
一夜明けて朝食。
見ての通りぼっち。
これで宿泊費2万余だったかな。
さて、こっから知床目指すのだー。