シエンタの納車まち・新車購入・純正スタイルに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シエンタの納車まち・新車購入・純正スタイルに関するカスタム事例

シエンタの納車まち・新車購入・純正スタイルに関するカスタム事例

2021年02月04日 18時53分

SA TOのプロフィール画像
SA TOトヨタ シエンタ NSP170G

2001年式 9代目サバーバン コツコツとメンテをしながらのんびり乗っています

シエンタの納車まち・新車購入・純正スタイルに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

※追記 初めましてのシエンタオーナーさん沢山イイネありがとうございました。
下に書いたウィッシュホイールは購入済み、シートカバーなど納車したらアップします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今回はあえてシエンタ部屋の敷居をまたいで(笑)

納車までの間、ナビなど装備品、ホイールを物色中。

自分のスタンスはサバーバン同様、一通り手は入れるが純正スタイルです。

ホイールは5H PCD100、社外ガバガバハブは嫌いなので純正を基本にヤフオクを徘徊

普通にシエンタ純正は注目されるので面白くない

そこで思い付いたのがウィッシュ
プリウス用はデザイン嫌だと却下(笑)

あとカルディナ用が安くて狙い目なのでスチールは手放して冬用にしようかなと

シエンタの納車まち・新車購入・純正スタイルに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

色もハイグロス?ガンメタなら似合うんではないかと

早速アプリで合成しました。

⬇️これが

シエンタの納車まち・新車購入・純正スタイルに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

⬇️こんな感じになります。

いろいろ合成しましたが、これが良いとなりました。

シエンタの納車まち・新車購入・純正スタイルに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ナビは妻から7インチじゃ小さいと要望が、、純正も触らせて貰いましたが何か地味なのでケンウッドの9インチ買いました。

後は子供汚すんでシートカバーかな? 前の軽に使ってたクラッツィオCooLがデザイン良かったので同じにしようと思います。

シエンタの納車まち・新車購入・純正スタイルに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

最後にサババンでドライブ。

以上でした。

トヨタ シエンタ NSP170G7,153件 のカスタム事例をチェックする

シエンタのカスタム事例

シエンタ NSP170G

シエンタ NSP170G

新参者です。とりあえず過去写真。43434きろ

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/02/02 17:06
シエンタ NCP81G

シエンタ NCP81G

お題にのかって。

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/02/02 11:23
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

昨日は夜会にお出掛け〜お出掛け前のたしなみでバッフル周りのトルクを弄ってました。このシステムだとトルクをかけるところは3箇所1)バッフルとドアの固定2)3...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/02/02 10:37
シエンタ NCP81G

シエンタ NCP81G

富士山×バックシャン

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/02/02 08:32
シエンタ NHP170G

シエンタ NHP170G

今日はだいぶ粘ったので、そこそこ疲れました😮‍💨仕事が終わって、いつものスーパー立ち寄りです😀これから寒くなって、天気も崩れそうですが、やっぱり⛄️が心配...

  • thumb_up 107
  • comment 0
2025/02/02 04:03
シエンタ MXPL15G

シエンタ MXPL15G

ダッシュボードマット対策してみました!点灯か早くなったので、センサーのカバーをクリアに!さて、いかがなものか。

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/02/01 19:54
シエンタ NCP81G

シエンタ NCP81G

皆さんこんばんは😊✨お題に乗っかって「バックシャンな車」を提出です笑ノーマルに戻す直前の後ろ姿😁この角度好きだなぁ〜と。現在はこんな感じでほぼどノーマルで...

  • thumb_up 114
  • comment 4
2025/02/01 17:32
シエンタ NHP170G

シエンタ NHP170G

都内は所々、曇り空☁️になってますね🙄某お天気アプリもこんな感じです🤔どこを写しても、どんよりしてます😑明日、⛄️にならない事を祈るばかりです💦また戻って...

  • thumb_up 125
  • comment 0
2025/02/01 17:06

おすすめ記事