アクアのホイールガリ傷・ホイール補修DIY・桜ホイール・アルミパテ盛りに関するカスタム事例
2024年06月03日 23時22分
スタッドレス用に使ってた桜ホイール、思いっきりガリってたので補修にチャレンジしてみました。
幸い家にいる時間はある。
正しいやり方なんか知らない
どこまでできるか素人ながらやってみよう
まずは軽く棒ヤスリにてバリを取り、ガリガリした感触を減らす
軽くマスキングして、アルミパテ塗り塗り。
固まったら棒ヤスリ、400番ペーパーで荒削り。
1000番のペーパーにて表面を大まかに仕上げる。
パテの盛りが足りなくて凹んでるので、パテを追加で盛り盛り。
再度固まってからヤスリでゴシゴシ…
指で触ってもそれなりに引っかかりがなくなりました。
後日、2000番のペーパーで仕上げてみて、ホイール用のスプレーでパテの色味が目立たなくできたらクリア塗って仕上げまで…て考えてます。できるかどうかは不明だけど。
うまくいったら全体的なクリア剥げや傷も補修してみようかしら。
あとはタイヤについたパテの粉とかどう落とすかなぁ…