ヴィッツのRAYS・VOLKRACING・TE37・タッチペンに関するカスタム事例
2020年08月21日 17時13分
今日実家に行き買い物の支援をしてきました。
買い物の途中、ボンネットをみたら鳥の糞があり、自宅に戻ったあと、水洗いをしましたが、綺麗に取れなかったので、最後に頑固な汚れ取りクリーナーを使用して仕上げました。
鳥の糞を取り除いた後にボンネットをみたら、同じところが小さな傷になっていました。少しショックでしたが、テープでマスキングを行い爪楊枝にタッチペンを付けて塗布しました。
2020年08月21日 17時13分
今日実家に行き買い物の支援をしてきました。
買い物の途中、ボンネットをみたら鳥の糞があり、自宅に戻ったあと、水洗いをしましたが、綺麗に取れなかったので、最後に頑固な汚れ取りクリーナーを使用して仕上げました。
鳥の糞を取り除いた後にボンネットをみたら、同じところが小さな傷になっていました。少しショックでしたが、テープでマスキングを行い爪楊枝にタッチペンを付けて塗布しました。
このヴィッツ131RSですがRSテールランプは気に入っていなかったのでおさらばしてNCP130のテールランプをお迎えしましたオークションで送料込み5000...
ササッと車を綺麗にして、お出掛け準備完了😁今日はオッサン軍団で高松までうどんを食べに行って来まーす💨💨💨名付けて……オモウマツーリング😋昨日はいつものショ...
昨日まで小旅行?してました!今日はヴィッツ君のメンテナスで車屋さんへ。。しかし、思わぬトラブルで追加部品が必要なので、今回はタイヤ交換とエンジンオイル交換...
水温計が20分位走らないと動かないし動いたと思えば正常値よりも低い温度を示すのであてにならないので今度は電圧計を付けてみた。エンジンをかけずにACCでの電...
ハイラックスサーフのあとは、ヴィッツエンジンかからなくなって放置して、冬の間半年放置してたので!サーキットシーズンそろそろ走りたいので!エンジンかからない...