アクティトラックのDIY・モデリング・切替式バックホーン・金欠週間・オリジナルエンブレムに関するカスタム事例
2024年04月29日 10時28分
コンセプトが迷走したHA9アクティに乗ってます。 今は、快適野外生活通勤車です。 RB1オデッセイ は主に「維持る」事がメインですが、やってみたい事をやりたい時にやっております。 無言フォロー歓迎、私も無言フォロー常習者なので、ご了承願います...。
おはようございます。
ゴールデンウィークは皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は、家の掃除と模様替えを頑張っております。
そんな中、酒を呑みつつ昨晩
数ヶ月放置してた物をいい加減完成させました。
切替式バックホーンです。
MP3をUSB経由でブち込む事で、好きな曲をバックホーンとして出力できます。
スピーカーは屋外設置なので、耐水性のスピーカーを別口でチョイスし改造。
4曲まで入れられるので切替スイッチで、切り替え&無音化をしてみました。
曲はまた後で入れ替えましょう。
個人的に好きな曲ばかりですが...
先日のエンブレムをアセトン処理してみました。
少し反りましたが、ツルテカになりました。
この後、塗装処理をしてみようかな?
ケースは、サクサクっとモデルして...
出力
分解と配線、組み換え。
詰め込んで、完成。
プチエンブレムも印刷
こんな感じで金欠週間を乗り越えてみせます!
でわ、またっ!