GTOの致命的な欠点・なんでボディ一体じゃないの?・それには意外な理由・共通点・GTO鑑定団に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GTOの致命的な欠点・なんでボディ一体じゃないの?・それには意外な理由・共通点・GTO鑑定団に関するカスタム事例

GTOの致命的な欠点・なんでボディ一体じゃないの?・それには意外な理由・共通点・GTO鑑定団に関するカスタム事例

2019年10月18日 05時24分

もどきのプロフィール画像
もどき三菱 GTO Z16A

お喋りする不思議な車GTO嬢とお笑い一筋のもどきのコントがメインのレトロ大好きお笑い投稿です。 ジークO嬢!( ゚д゚)!エコ促進政府と闘うGTO嬢は、ノーマル車両軍のキャプテンでもありますヾ(๑╹◡╹)ノ"。

GTOの致命的な欠点・なんでボディ一体じゃないの?・それには意外な理由・共通点・GTO鑑定団に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

嬢「お嬢!🕵️‍♀️」
も「もどきの!🕵️‍♂️
両「GTO鑑定団パート5!」
嬢「さてさて、今日の注目ポイントは何でしょうか?ヾ(๑╹◡╹)ノ"。」
も「はい。今回の注目ポイントは、ここです。」

GTOの致命的な欠点・なんでボディ一体じゃないの?・それには意外な理由・共通点・GTO鑑定団に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

嬢「あれっ🤔、何処が注目なの?」
も「リア側キャビン部の付け根ですね。更に拡大すると、タッチペンでの補修跡があるのが分かりますよね。⬇︎」

GTOの致命的な欠点・なんでボディ一体じゃないの?・それには意外な理由・共通点・GTO鑑定団に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

嬢「あっ、ホントだ。タッチペンで補修してる。全然気付かなかったわ( ゚д゚)。」
も「ここは、ルーフからの雨水などが集中して、ただでさえ錆び易いのに加え、GTO特有の致命的な欠点があるのです。」
嬢「えっ、致命的?私死んじゃうの?シクシク😢」
も「いえいえ😨、死にゃしませんが、普通にワックス掛けしてて、この箇所にワックスが乗ると思います?」
嬢「あっ、確かによっぽど意識してワックスがけしないと、ここにはまずワックスが乗らないわ( ゚д゚)。まさに盲点ね!🤔」
も「そうなんです。28年間も大切にガレージ保管されてたお嬢ですら、左右とも全く同じ箇所に小さなサビが発生していました。納車後、真っ先に錆び取りしてタッチペンしました。」
嬢「じゃ、私のこの部分は約28年間もワックスが乗っていなかったと( ゚д゚)!」
も「多分そうだと思います。そして、過去のオーナーさん、お嬢をずっと綺麗にしてくれてたんですが、ここの小さなサビに気付いていなかったと思います。」
嬢「ひいええぇー( ゚д゚)!」

も「ここで他のスポーツカーさんたちの写真をご覧ください!」

GTOの致命的な欠点・なんでボディ一体じゃないの?・それには意外な理由・共通点・GTO鑑定団に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

も「まずは86さんですね。」
(写真はいずれも現在、グーネットで売られているお車さん達です。)

GTOの致命的な欠点・なんでボディ一体じゃないの?・それには意外な理由・共通点・GTO鑑定団に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

も「GTRさんです。」

GTOの致命的な欠点・なんでボディ一体じゃないの?・それには意外な理由・共通点・GTO鑑定団に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

も「RX8さんです。」
嬢「ああっ、他のスポーツカーさん達は、段差、隙間がないというか、今回の注目ポイントに当たるピラーの部分がボディ一体になってるー( ゚д゚)。」
も「そうなんですよ。これならサビる余地などありません。」
嬢「💦💦さっさすがは、イマドキの娘(車の事ですよ)たちよね。すっ進んでるわねー(⌒-⌒; )。」

GTOの致命的な欠点・なんでボディ一体じゃないの?・それには意外な理由・共通点・GTO鑑定団に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

も「いえいえ、とんでもない。古〜い時代からここはボディ一体が常識ですよ。だって切り離したら絶対錆びますもん。⬆︎写真は大先輩の名車ダルマセリカさんですΣ(゚д゚lll)。」

GTOの致命的な欠点・なんでボディ一体じゃないの?・それには意外な理由・共通点・GTO鑑定団に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

も「続いて名車432Zさんです。もちろん、トヨタ2000GT様もピラーはボディ一体です。」
嬢「ええぇ!往年の大先輩さんも一体型なの?」
も「そうですよ。ピラー部分が切り離されている車なんて超稀なのです。だからGTO『特有』の致命的な欠点と言っているのです(◞‸◟)。」
嬢「そうなんだー😮。」
も「ところが、もどきはGTO同様ここが一体型になっていない車に一台だけすっごく心当たりがあるのです🕵️‍♂️。」
嬢「へっ?どの車?」

GTOの致命的な欠点・なんでボディ一体じゃないの?・それには意外な理由・共通点・GTO鑑定団に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

も「もどきが若かりし頃、最初に買ったリトラの車、パルサーエクサです。こいつがGTO同様、ピラーが切り離されているデザインでした。」
(もどき秘蔵の日産パルサーのカタログより)

嬢「ホントだ!あんたとはなんか宿命と言うか、因縁を感じるわ。でも、どうして私のピラーはボディから切り離されてるのよ!🤔」

も「実はGTOとエクサ、ある共通点があるのです。」
嬢「共通点?😮」
も「フルオープンの存在です。」
嬢「ええっ!」
も「形状的に考察して、この部分は当初からフルオープンの登場を想定したデザインと考えるのが自然です。」
嬢「ええぇっ、私にもフルオープンがあるの?」
も「はい。アメリカでは実際に売り出されています!⬇︎」

GTOの致命的な欠点・なんでボディ一体じゃないの?・それには意外な理由・共通点・GTO鑑定団に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

嬢「ホントだー😮。」
も「電動開閉式メタルトップです。でも、結局日本🇯🇵では売り出されませんでした。(⌒-⌒; )。」
嬢「ぎゃふん😨。」
そして、エクサコンパーチブルがこれです。⬇︎

GTOの致命的な欠点・なんでボディ一体じゃないの?・それには意外な理由・共通点・GTO鑑定団に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

も「ピラーがボディ一体じゃないのは、いずれ登場するであろうオープンボディを前提としていたからです。しかし、結局日本で売られもしなかったものの為に、致命的欠点を背負い込んだんだから、えらい迷惑な話です。( *`ω´)」
嬢「あんた!!インチキくさいとかこき下ろしたけど、分析力はもの凄いわ( ゚д゚)。」

GTOの致命的な欠点・なんでボディ一体じゃないの?・それには意外な理由・共通点・GTO鑑定団に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

も「😤すなわち、ここは錆びる宿命なのです。一見してここが綺麗に見えても、内部が腐食している可能性があります。塗装面が浮き上がってたり、違和感を感じないか、よ〜く観察してください。」
嬢「ふんふん🤔。」
も「そして、少々錆びていても許容範囲なら、気にしてはいけません。長年経過している車です。オリジナル塗装のままで、ここが小規模のサビやタッチペン補修程度なら、よくメンテされています。むしろ安心してください。ヾ(๑╹◡╹)ノ"」

嬢「めちゃ綺麗でサビも無かったら?」
も「う〜ん。この部分だけをターゲットに補修するなら、普通サビ取りとタッチペンしか手段は考えられません。この箇所を含めてあまりにも綺麗なら全塗でしょう!ショップさんに、『この車全塗してます?』と聞いて確認してください。」

嬢「ふんふん🤔。オリジナル塗装のままでこの箇所にも問題がないのなら?」
も「製造年度にもよるでしょうが、お嬢をも上回る奇跡的コンディションのお車ですね。とてつもなく愛されたGTOです。もどきなら少々高くても即買いです。」

GTOの致命的な欠点・なんでボディ一体じゃないの?・それには意外な理由・共通点・GTO鑑定団に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

嬢「何ですってぇー!この浮気者ぉ!」
(アニメ「うる星やつら」より)
も「ああああー( ゚д゚)!」
大方の予想どおり電撃を食らうもどき。
ここは最重要チェックポイントです。しっかり確認しましょう!
まだまだ続きます。

三菱 GTO Z16A5,127件 のカスタム事例をチェックする

GTOのカスタム事例

GTO Z16A

GTO Z16A

アクア大渋滞…😩急遽行き先変更し、久々に辰巳へ💨💨💨

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/02/23 12:02
GTO Z15A

GTO Z15A

先月みんなに連れてきてもらった伊勢神宮に彼女と来ました‼️おかげ横丁をさも詳しいフリをしてご案内して来ましたw3人は早く次のデート先の下見に僕を連れてって...

  • thumb_up 96
  • comment 1
2025/02/21 06:43
GTO Z16A

GTO Z16A

ふん、、ふん、、、♪♪♪野良ぬこダイエットプロジェクト??何かしらんがダイエット計画ぅ〜〜😓皆さん、、、くんにちわ。🫡🫡野良ぬこ、、ダイエットの為、、、腰...

  • thumb_up 99
  • comment 2
2025/02/20 21:26
GTO Z16A

GTO Z16A

  • thumb_up 65
  • comment 3
2025/02/18 22:08
GTO Z15A

GTO Z15A

やっぱ赤テールやな🤣37,000円…💦誰かウインカーがオレンジに光る方法知ってますか❓😢

  • thumb_up 83
  • comment 15
2025/02/17 19:14
GTO Z15A

GTO Z15A

赤GTO(Z16Aツインターボ4WS)のGETRAG6M/T修理待ちのため、暫く休眠中だった、黒GTO(Z15AツインターボMR)を漸く復活させるため、2...

  • thumb_up 176
  • comment 0
2025/02/17 18:44
GTO Z16A

GTO Z16A

皆さん、こんばんは😃🌃久し振りにお題のみ提出📸ほぼ過去画はご容赦下さい。このフロントローはもらい画です。フロントからは少ないですね……お尻からの方が好み😆...

  • thumb_up 130
  • comment 16
2025/02/16 20:33
GTO Z15A

GTO Z15A

今日も朝から中央道をロングドライブ😌リッター8.8キロで、まずまずでしたー

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/02/16 10:01
GTO Z15A

GTO Z15A

本日のローアングルショット📸なんか久しぶりにポカポカ🌞してましたー。いつものケツローノーマルアングル(笑)

  • thumb_up 165
  • comment 2
2025/02/15 21:38

おすすめ記事