ミラジーノのDIYに関するカスタム事例
2019年06月16日 09時25分
ごおやんダイハツ ミラジーノ L700S
平成18年の10月からジーノに乗っています。少しずつ自分好みの車に仕上げていきます。平成20年2月にターボエンジンに載せかえしました。合わせてecuチューニングもしているので随分と速くなった。
ワイパーブレードが少し錆びていたので左右とも塗装しました。
ワイパーブレードをはずすと下のカウルが白ボケしているのでこれもなんとかしたいなぁ。
2019年06月16日 09時25分
平成18年の10月からジーノに乗っています。少しずつ自分好みの車に仕上げていきます。平成20年2月にターボエンジンに載せかえしました。合わせてecuチューニングもしているので随分と速くなった。
ワイパーブレードが少し錆びていたので左右とも塗装しました。
ワイパーブレードをはずすと下のカウルが白ボケしているのでこれもなんとかしたいなぁ。
流石に25年経つとインナーハンドルのプラスチック部品が折れてしまいました。交換と予備で2個、在庫がなくなる前にディーラーで購入しました。
自宅〜現場間の道中峠を越えるが、チラチラ雪❄️が舞ってた🥶…穏やかな春の日差しはなかなか訪れませんな〜😓本当にしつこい冬模様💢
ヒャッハー‼️雪だ!雪だ‼️大雪だぁぁぁ〜っ😆忙し過ぎて今更投稿になってしまいました😅今年の2月に1夜にして積もりました大雪の図⛄️一晩でこれだけ積もるの...