ヴォクシーのホイール交換・ヴォクシー 80・#異音に関するカスタム事例
2020年03月17日 20時44分
無ければ作るの精神でメンテナンスやカスタムを気ままに行っております♪分からない事や気になる事がありましたらお気軽にコメント欄をご利用ください。 車屋さんではありませんが車屋さんです。
久しぶりの投稿です♪
大きなカスタムを最近していなかったので載せていませんが愛車はちょこちょ触ってはいます(笑)。
さて初回車検も過ぎ、ツルツルになってきたノーマルタイヤの交換に合わせてついでにホイールも新調です。
某オクで叩き売りされていたレオニス LVの限定カラーモデル?です。タイヤはコスパ重視でTOYOのミニバン用のやつです。17インチなのでモチモチになってます(笑)。あと2〜3cm下げた方が見栄え良くなる気がしますが、それはまた別のお話…
ホワイト×ミラーカットなのでボディーカラーと合っていい感じです。
今回ももちろんホイールコートをしてから組んで取り付けてます。
やはりダウンサス用の脚なのでノーマルスプリングではアブソーバーのストローク量が足りていないのかサスを使い切れていない感じが否めません。
というかそもそもですが、この車…ボデー剛性が無さすぎる(泣)。段差越えた程度でガタガタ、ギシギシとリアから…エスク何とかは少しはマシなんでしょうか?(笑)。
何かいい補強アイテムがあれば教えて欲しいくらいですが、ミニバンでリア補強バーなんてあるんでしょうか…
ダウンサス入れたほうが良いのでしょうが、そこにまた2諭吉足してしまうと、トータルで車高調買えたのに…という声が聞こえてきそうです(笑)。