6シリーズ グランクーペのタイヤバーストに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
6シリーズ グランクーペのタイヤバーストに関するカスタム事例

6シリーズ グランクーペのタイヤバーストに関するカスタム事例

2024年08月19日 05時05分

パックのプロフィール画像
パックBMW 6シリーズ グランクーペ

2020/07/27 カーチューン始めてみました。 ⭐️車歴 FC3S(貰い物3週間で廃車) 180SX(3ヶ月で廃車) Z32(1年半でミッション死亡により廃車) E46(7年近く乗った。20年選手の老体のため乗換) F06(現愛車 5年目) ⭐️愛車💫 650iグランクーペ ブリリアントホワイト individualインテリア ミッション降ろすとかエンジン脱着レベルの整備じゃなければDIYでやってます🔧

6シリーズ グランクーペのタイヤバーストに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ドナドナドーナドーナー♪
6シリ買って5年…初のレッカー😂

リアタイヤがバースト…
ホイールごと交換したいが…どうしよう。

6シリーズ グランクーペのタイヤバーストに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

写真はフロントのコンチネンタル。
バーストしたリアタイヤは2020年製のピレリ。
レッカー引き上げる前にタイヤの写真撮り忘れた。

リアは溝がそろそろ交換時期かなって感じだったから別によかったんだけどねぇ…

写真から分かる通り行きで首都高軽く飛ばして、
エアー圧2.4k入れててもタイヤが前後ともサイドウォール使っちゃってて、
サイドウォールが接地するから横が減るのよね…
タイヤにとっては早めのブレーキングでコーナリング中にブレーキ残さない方がいいだろうし、
コーナリング中にフロントへトラクション入れるために、左足で軽くチョンブレ入れたりとかしない方がいいんだろうけど…
と、首都高抜けたとこでタイヤの写真撮って、
山梨静岡行って帰る矢先だよ。

行きはよかったんだけど、帰り静岡県三島の峠セクション走ってたらリアタイヤが死んだ😂

3年前製造のピレリとはいえ、リアタイヤは
デカい石ころだらけの林道走って、
路上に石コロや土砂流れ込んでる筑波山を走ったりしちゃって、
傷も結構入ってたりもしたから…
自分の使い方も悪かったはず。

段差に乗るとか無くて突然サイドウォールがキレた💔

ランフラットだから三島から小田原まで峠セクションを超遅い車の後ろに連なって前荷重状態キープしながら低速で頑張って走らせたけど、
走りながらワイヤー切れ始めたから小田原で走り続けるのは断念!

列車で帰りました😂

BMW 6シリーズ グランクーペ3,399件 のカスタム事例をチェックする

6シリーズ グランクーペのカスタム事例

6シリーズ グランクーペ

6シリーズ グランクーペ

久ぶりに見たぜ⚠️関越道をぶっ飛ばしてたら突然の悲報。と、そんな警告はどうせIGコイルが5万キロ近く使ってるから死んだかな❓と思ってエラーリセットしてドラ...

  • thumb_up 43
  • comment 2
2025/04/30 23:42
6シリーズ グランクーペ F06

6シリーズ グランクーペ F06

ずっとご無沙汰でした。前後アーム入れて、チャクリキダンパー入れてアルミオーダーぶち込んで。完成。と言いたいところですが、AIでかっこよくしてもらいました。...

  • thumb_up 73
  • comment 11
2025/04/29 19:40
6シリーズ グランクーペ F06

6シリーズ グランクーペ F06

納車後初めての洗車💦💦

  • thumb_up 79
  • comment 2
2025/04/29 02:11
6シリーズ グランクーペ F06

6シリーズ グランクーペ F06

糸島糸島糸島糸島

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/04/28 10:54
6シリーズ グランクーペ F06

6シリーズ グランクーペ F06

所用の帰りにいつもの新倉🅿️で一服しようと立ち寄ったところ…休憩されていたM6が😲ここは常寄🅿️ですがはじめて6シリと遭遇。図々しくお声かけさせて頂き暫し...

  • thumb_up 88
  • comment 14
2025/04/27 15:51
6シリーズ グランクーペ F06

6シリーズ グランクーペ F06

お題提出です。ここの駅は昼間は観光客が多すぎて車の写真なんて撮れたもんじゃないので夜になってしまいましたが🤣スマホクオリティなのでヌルテカに見えるかは分か...

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/04/26 20:55
6シリーズ グランクーペ F06

6シリーズ グランクーペ F06

SWISSVAXのワックスコーディングです。7月には施工後1年経ちますが今だに優しい艶スベ感は健在です✨️

  • thumb_up 98
  • comment 13
2025/04/25 21:00
6シリーズ グランクーペ

6シリーズ グランクーペ

640グランクーペに乗り換えました

  • thumb_up 66
  • comment 1
2025/04/25 12:13
6シリーズ グランクーペ F06

6シリーズ グランクーペ F06

CTの皆さん!こんばんは〜!😊大分県別府市の鉄輪温泉に行って来ました〜!今回の宿は、昨年もお世話になった湯の里葉山です!😊トップの写真は、宿の入口です!😁...

  • thumb_up 143
  • comment 6
2025/04/22 20:58

おすすめ記事

6シリーズ グランクーペの型式・モデル