S2000の地震災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます・イーグルショップ浦和・タイヤ交換・アライメント調整・CR-Sに関するカスタム事例
2024年01月06日 17時05分
申し訳ありませんが、コメント、いいねのやりとりがない方は定期的にフォローを解除させていただきます。*注意!! 窃盗目的の輩からの防衛手段として、プロフィールの画像が無い、若しくはネットから拾った画像からのフォロー、イイねは発見次第ブロックします!! 今のSを終の車にできればと思っています。TC2000を人に言えるタイムで走ることが当面の目標。車歴 ランチアデルタ8V → ランチアデルタEVO1 → NA6CE→ BNR32→ AP1-100→ AP1-135 →AP2-100
今回の地震災害に遭われた方に対し、心よりお見舞い申し上げます。
令和6年1月6日AM10時
新年最初の投稿は、主治医(ES浦和)での作業
まずは昨年末に終わったフロントタイヤの交換。
交換するタイヤはもちろん、CR-Sのおかわり
ただ、前回から1500円?ほど値上がりしてた💦
もうひとつの作業は、アライメントの調整
今回、キャンバーは純正の調整範囲の上限まで
いずれはキャンバージョイント付けて、その先まで行くのかも?
作業終了後、メカニックのY氏から、サーキットに向けて次の提案を受ける。
お金も無いし、しばらくは現状のまま、これ以上手を入れるつもりはなかったけど、タイム更新のために、もう一つやるか検討することに💦
さてさて、明日は山野塾(ハンドリングクラブ)
60までにTC2000を2秒台で走るためにも、今年も地道に精進して行きたい(お金が続く限り🤣)