アルファードのクリスタルアイ・打ち替え・ウィンカー・修理に関するカスタム事例
2021年04月01日 13時24分
無言フォローすみませんm(_ _)m 青森県むつ市在住。 釣りや車、ラーメンやその他生活記まで、色々な記事のブログを書いてます。お暇があれば眺めていってください(笑) レガシィB4 BMG、パジェロミニh58aに乗っています。親車はアルファード 240Sタイプゴールド、タントカスタムla610s Xトップエディション。 一緒に釣りをしたり、並べたりしたいので気軽に絡んでください(ノ´▽`)ノ♪
早速クリスタルアイのウィンカー修理しました!
まずここを切りました。(変なところの切れ目は間違ってきったところです)
多分ではありますが、ここの接触不良で時々ハイフラしてて、最近ついに剥がれてしまった。
という感じだと思います。
しかも、剥がれる時にチップ抵抗の電極部分が一緒に剥がれてしまってて、ちょっと削って復活させてようとしたけどダメで、
ほぼ同じ抵抗値のこれを、
ゴリ押しで取り付け(笑)
とりあえず直ったのでヨシッ!🐱
詳しいところはブログとみんカラで書こうと思います˙˚ʚ₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎ɞ˚