セレナのSerection・FC26・給付金・給付金の使い道に関するカスタム事例
2020年05月24日 11時09分
おはようございます
給付金申請を昨日ポスト投函してきました。
自動車税
2台分
固定資産税
1年一括
ざっと計算して20万
夫婦二人分が税金に!
でも
それがあったからこそ
負担なく払えるんだから
今月分から
給料も定時、休日出勤が無いから残業手当てもつかず
…
基本給から約10万税金引かれて
手取りダウン!
10万給付で社会か潤うように考えられたけど
自分のために物を買ったりは
給付金は使えないな。
ある地域では
市町村でひとり一万円支給で
11万貰える所もあるんだよね
そこの地域の市長さんの器の違いかな
うちは
水道代2カ月分タダになるらしいけど
水道代の2カ月分よりひとり
一万円の方が得するよね
笑
また
子供に一万円を支給する案が出ているらしいけど
全員が対象ではないことは
そんなけ
支給額を減らさなくては
市の
財政がないって事なんだろうね
ある車の純正17インチホイールをヤフオク!で探して
そこのお店にタイヤを付けてもらって
大陸タイヤとホイール代で65000円!
高すぎ!
だったら
フジタイヤなどのサイトで新品アルミと新品タイヤを付けて買う方が5万いくかいかない!
安いのでスゴく悩み処
多分フジで買うんだろうな
分割で!!!
笑
乗り心地重視での17インチ
18インチの扁平の乗り心地はわからないなら
17インチでいいかな
値段的に変わらないから
17でも18でも
でも18インチは40扁平でのセット販売なんだよね
…
乗り心地未知数です。
朝からそんな愚痴を書いてみた。
ありがとうございます。