ランドクルーザー80の車にも優しく・自分にも優しく・人にも優しくに関するカスタム事例
2019年03月03日 14時10分
40肩?
肩が上げにくく、テニスで、サーブを打っても緩いへなちょこサーブになってしまって、リターンで、しばかれます😅
肩だけでなく、かかとも、膝も、腰も痛くて、病院へ。
病院の先生いわく、イチローが45歳でも現役で盗塁をきめれるのは、いつもストレッチしているから。誰よりも先にグランドに出て、ストレッチをする。だから、イチローの映像は、ストレッチしているところばかり流れてるのは、それや。
あなたも若いつもりでいるかもしれないけど、加齢と共に体が硬くなってきてるのだから、ストレッチしなさい。
そうなんやぁ〜。若いと思ってるのは、自分だけで、体は、悲鳴をあげている〜💦
このランクルも平成8年式。もう23年経った車なんですよね。
見た目は、綺麗に見させているけど、内部は、かなり古くて、修理箇所いっぱい。
大きなタイヤに重たいホイール。負荷がありすぎて、そりゃランクルでも悲鳴をあげますよね。
上からのショット。
車も自分の体も若くないんだから、メンテナンスに十分時間かけて、お金もかけてあげないといけませんよね。
カスタムばかり考えてるんじゃなく、メンテナンスもとっても大事。内部がしっかりしてるから、外部が映えるんですよね。
この車以外考えられない。長く乗りたい車だからこそ、大切にしたいです。自分の体もねー。元気で、長生きしたいよ〜。
近くにオフロードコースあったから、行ってみました。
でも、なんか違うなぁ。
モトクロス専用のオフロードコースでした。
残念。
俺は、お風呂コースでも行っときます😅
ダジャレ⤵️