ロードスターのドライブ・旧長崎街道 石坂の急坂・コロナウイルスに負けるなに関するカスタム事例
2020年04月29日 19時18分
ユーノス ロードスター B2リミテッド&スバル R1 iに乗ってます。どうぞよろしく(°▽°) CTはクルマに関する日記として投稿してます。 無言フォロー失礼します🙇 フォローやいいねの挨拶は不要です。僕も殆どしません。
部屋の掃除をするから少し外に行っといてくれると助かる…という嫁さんの要望により、ノンストップドライブのつもりで出発し、金剛インターから北九州都市高速に乗って小倉東インターから九州道に入り、八幡インターで高速を降りて帰る……という環状ルートで走るつもりでしたが、紫川ジャンクションの手前で気が変わりw、若松方面へ。
若戸大橋を渡るつもりが道を間違えてww、若戸トンネルをくぐって若松に入り、そのまま一般道で折尾・八幡方面へ。
さすがに休憩無しはキツいと思い、誰も居ないであろう場所へ寄り道しました。
一見、何の変哲も無い住宅街の一角にある短い坂道ですが
北九州市八幡西区にある史跡 旧長崎街道「石坂の急坂(いしざかのきゅうはん)」です。
坂の入口付近に建つ石碑。「興玉神(おきたまのかみ)」とあります。建立は江戸期の天保6年(1835年)とあります。
興玉神は、伊勢神宮正宮の守護神で、猿田彦大神とその子孫の別名だそうです。
何故ここに建てられたんだろう?
という事で、早速歩いてみます。行政によって階段が設けられ、遊歩道も兼ねて綺麗に整備してあります。
石坂の急坂と呼ばれた区間は、ここから数キロ先にある北九州都市高速道路の小嶺インター付近まであるらしいのですが、現在はこの僅かな区間に面影が残るだけの様です。
坂の途中に説明板がありました。
この細い道が、僕の故郷である佐賀県の宿場町にも繋がっていたのかと思うと、感慨深いものがあります。
実家に帰りたいなぁ……(´;ω;`)
坂の頂上まで来たら、大きな銀杏の木が目に入りました。昔はあの銀杏が目印になっていたんでしょうね。
福岡県有形文化財「立場茶屋 銀杏屋」
もちろん臨時休館中です。
案の定、観光客など居ないスポットでしたが、周りが住宅地なので散歩やウォーキングの人がチラホラいました。皆さん勿論マスク着用でした😷
結局2時間くらいのつもりが、3時間くらいかかってしまいました(^ ^;)