マーチの986 ボクスターS・フリードプラス ハイブリッド・MVアグスタ・松井田に関するカスタム事例
2024年06月23日 20時01分
986ボクスターSとMITOに乗っています。 ボクスターのエンジンをプロモデットさんのコンプリート化してまだまだ乗り続ける事が決定しました。トコトン付き合っていきます👍 車歴:30ソアラ前期2.5T→30ソアラ後期3.0+アトレービレットターボ→986ボクスター+マーチ⤵︎ 現在:986ボクスター+MITO+MVアグスタF3
また暫く放置気味のマチ子さん。
もう体調は良いんですけどね👍
埃の被り方が酷く、雨が降ってる時に乗ろうと思ってたので、夕方適当に松井田にGO!出発する頃には雨は止みましたけどね(-。-;
そして、新型フリードの見積も取ってきました!
400万オーバーってコンパクトカーの金額かよって思いますが💦エアーにしようかなって感じです。エアーに二列シート仕様無いけどクロスターはフェンダーが気に入らない(-。-;
取り敢えず試乗してからですね🚙
アグスタは体力的に乗る気にならなかったのでその間にちょっと弄りました。
GILLES TOOLINGのバックステップ とバーエンド、dominoのハンドルグリップ。ピザーラのハンドルグリップは色味失敗して項垂れてたら妻にダセェって言われました💦否定できない😅その内また換えます。
そして、バックステップ のテスト中リアのブレーキ踏んでもライトが付かなかったので保証で部品送って貰いました。
が、お判り頂けるだろうか・・・
ピッチが違う事に🔩
間違った部品送られましたが不具合指摘して写真送くるだけで部品送ってくれるので有難いですがね😁一々都会まで行けないです🙅♂️
正しい物が届く前にこっちで応急品用意して直しましたが😙
アグスタばかり弄ってたから、そろそろボクスターとマーチのエンジンオイル、デフ/ミッションオイル、ブレーキフルードの交換をやってあげなきゃ💨
アグスタはコソコソ部品集めてるのでまだまだネタはありますけどね、ゆっくりやります🛠️