BRZのECV・アペックスに関するカスタム事例
2019年06月01日 19時20分
騒音対策のため、アペックスのECVを付けました。
汎用品なので加工が必要になるので、取り付けはショップにおまかせしました。
取り付け位置はフロントパイプとセンターパイプの間。
車内のコントロールノブはここに。
ボタンを押しながらノブを引くとバルブが閉じます。
バルブ開いた時の音。
バルブ閉じた時の音。
純正並みに静かになったけど、エンジンがうるさい気がします😅
2019年06月01日 19時20分
騒音対策のため、アペックスのECVを付けました。
汎用品なので加工が必要になるので、取り付けはショップにおまかせしました。
取り付け位置はフロントパイプとセンターパイプの間。
車内のコントロールノブはここに。
ボタンを押しながらノブを引くとバルブが閉じます。
バルブ開いた時の音。
バルブ閉じた時の音。
純正並みに静かになったけど、エンジンがうるさい気がします😅
夏タイヤに戻りました写真とは関係ありませんが友人が事故で亡くなりました。皆様どうぞ安全運転でお過ごしください。僕もあらためて危険な物に乗っている自覚を持ちました
1カ月ぶりの富士へ!今日は山梨のレジェンドレーサーの方々に揉まれてきました🎵元プロやN1レース走って数十年とか今も走っているのが驚き👀‼️新しい1コーナー...