ランドクルーザープラドのプラド150後期・DIY・コロナウイルスに負けるな・チッピング・チッピング塗装に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランドクルーザープラドのプラド150後期・DIY・コロナウイルスに負けるな・チッピング・チッピング塗装に関するカスタム事例

ランドクルーザープラドのプラド150後期・DIY・コロナウイルスに負けるな・チッピング・チッピング塗装に関するカスタム事例

2020年04月26日 15時52分

ひっさあのプロフィール画像
ひっさあトヨタ ランドクルーザープラド TRJ150W

プラドとNボックスカスタム🚗 NC31スーフォア🏍

ランドクルーザープラドのプラド150後期・DIY・コロナウイルスに負けるな・チッピング・チッピング塗装に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

完成したので写真差し替えました😆
ビフォーを撮り忘れる詰めの甘さ😂

外すのめっちゃ難しいのに取り付けるの一瞬。笑
グリル上とヘッドライト上はまた今度😇

ランドクルーザープラドのプラド150後期・DIY・コロナウイルスに負けるな・チッピング・チッピング塗装に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

チッピング塗装なう〜🤔

ランドクルーザープラドのプラド150後期・DIY・コロナウイルスに負けるな・チッピング・チッピング塗装に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

フォグメッキ外すの難しすぎた(笑)

ちなみに片方爪折れました😂笑
接着剤で引っ付けたけど大丈夫かな(笑)

ランドクルーザープラドのプラド150後期・DIY・コロナウイルスに負けるな・チッピング・チッピング塗装に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

追記

フォグのメッキの外し方です🙆‍♂️

まず手で若干引っ張りながら①のところに内張剥がしを差し込みます!
もし無理そうならどっかしら入るところあると思うので下から差し込む感じで探しつつ、①のらへんにとりあえず突っ込んどきます!笑

それから②のところにもう1本の内張剥がしを差し込んで、2本でぐにぐにしながら爪を外します!

黄色い丸のところの2箇所が爪なのでもう1つの爪を外すんですが、これがくそ硬いので気をつけてください😭
②に差し込んでた内張剥がしを③らへんに突っ込んで、①に差し込んでるやつとぐにぐにしながら良さげな場所さがしつつ外します😊

*ちなみにぼくは左側からやりましたが、③の爪を折りました🤣
右側は若干コツを得たのか2分ぐらいで取れましたので、うまいこといけばすぐ取れるのだと思います!
力入れたら爪折れると思って作業されることをおすすめします!

トヨタ ランドクルーザープラド TRJ150W16,882件 のカスタム事例をチェックする

ランドクルーザープラドのカスタム事例

ランドクルーザープラド GDJ150W

ランドクルーザープラド GDJ150W

足利渡良瀬橋近くにできた施設にてF4でも街灯で三脚なしでも撮影できました

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/02/07 20:49
ランドクルーザープラド GDJ150W

ランドクルーザープラド GDJ150W

阿蘇の雪景色を見にドライブ♪モッフモフな木😎

  • thumb_up 53
  • comment 1
2025/02/07 20:46
ランドクルーザープラド VZJ95W

ランドクルーザープラド VZJ95W

所沢からも拝めました、さっすが富士山🙏🏻

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/02/07 20:32
ランドクルーザープラド KZJ71W

ランドクルーザープラド KZJ71W

後ろ姿にちょっとだけ変化を♪ワイパーの塗装ムラを隠すために期限限定消滅前ポイントを活用してステッカーチューンしました。思ったより目立ってますかね※追加味を...

  • thumb_up 98
  • comment 4
2025/02/07 12:27
ランドクルーザープラド

ランドクルーザープラド

サファイアxピンク

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/02/07 09:00
ランドクルーザープラド TRJ150W

ランドクルーザープラド TRJ150W

皆様、お久しぶりです。お元気でしょうか。一月は行く二月は逃げる三月は去るといいますが、時間が経つのが早いです。そんなこんなで、二月です。二月に私の住んでる...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/02/06 21:02
ランドクルーザープラド KZJ90W

ランドクルーザープラド KZJ90W

BFgoodrichオールテレーンko3届いたので、アルミホイールに組み込みしてみました。純正アルミホイールにも組み込みしてみました。なんかコッチの方が良...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/02/06 20:21

おすすめ記事