パレットSWのLED交換・DIY・博士オリジナル・ヒートシンクに関するカスタム事例
2018年08月11日 19時29分
(ΦωΦ)このブログは「えば」が中古で8年落ちの115,000㌔過走行車を購入、ボンビーDIYで「博士」やその仲間達とカスタムしていく物語です♪ 博士:若い頃から大の車好きで、数々の車を弄ってきた。結婚後、嫁に封印されていたが20年の沈黙を破り、封印が緩まった隙を狙い「えば」を影で操る人物。 _(._.)_※こちらからは、フォローしていませんが、相互フォローはいたします。 ただし、フォロー欲しいだけの方はご遠慮下さい♪
(「・ω・)「ガオー 「えば」もっふ〜!
今までに無い構図にチャレンジ〜!
ついにお盆のお休みがやって来ました。
(/ω・\)チラッ今日までお仕事でしたがw
(´・ω・`)b今回はウィンカーをLED球に交換したいと思います。
今回用意したのはコチラのアイテムです。
\(^o^)/まめ電さんのリアウインカー用LED
\(^o^)/フロントウインカー用LED
\(^o^)/ハイフラ防止用抵抗キットです。
(*´∀`)まずは、リアからテールを外して交換します。
(*_*)かなり汚れてますね。
Σ(゚Д゚)げっ!
こんなトコロにスズキ錆発見!
(-д☆)キラッ 退治です!
(*´∀`)お次はフロントです!
(-_-;)左側は指が入らなくてチカラが入りません!
どうにか交換出来ました!
(*´∀`)お次はボンネットの運転席側の空きスペースに、抵抗をプラスとマイナスに挟み込んで、両面テープで固定するだけの簡単作業です。
(・∀・)b今回は3Ωのフロントに左右取り付けるだけで、リアもキャンセル出来るスグレモノです!
(*´∀`)でわでわ取り付けてっと!
博士「いか〜ん! えばく〜ん!」
えば「ひいいぃぃいい〜!!!」
えば「はかせ〜!いつも背後から来ないでって、言ってるでしょ〜!!!」
えば「ドキドキドキドキ…………。もぅ、心臓が飛び出すトコロでしたよ!」
(-_-;)(最近、近所に出没する怪しい人って、博士のことなんじゃ…………。)
博士「えば君ハイフラ防止抵抗をナメちゃ〜いかん!」
えば「誰にでも簡単に出来るんじゃないの?」
博士「とんでもない!抵抗は取り付ける場所によっては大惨事なのじゃ!」
博士「抵抗の温度は100℃位になって大変危険なんじゃ!」
(・∀・)bそんな感じで、今回は博士の考案したオリジナルヒートシンクにチャレンジします。
ホームセンターで売ってるアルミのフラットバーと、サッシレールを使います。
(・∀・)フラットバーはこんな感じで加工します。
(*´∀`)レールは適当にカットしますw
(*´∀`)ホースバンドで固定します。
\(^o^)/出来ました〜
(*´∀`)博士考案のヒートシンクです。
\(^o^)/出来ました〜!
ハイフラになる事なく点滅します。
若干間隔が短いかな?
(●´ϖ`●)これでヘッドライトと、フォグランプ以外はすべてLEDになりました〜!
(-д☆)キラッ これで次のステップに進めます!
|д゚) パッションフルーツのすき間から、ひょっこりですw
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノでわでわまた〜