ロードスターのオールペイント・全塗装・ソウルレッドクリスタルメタリック・車高調に関するカスタム事例
2020年09月28日 16時12分
自動車関連の仕事をしています。 車バカですが、釣り、キャンプ、車中泊旅行も趣味です。 他種多様な車が好きで色々な車が欲しくなっちゃいます。 趣味が合いそうな方よろしくお願いいたします。
ロードスターのカスタム歴のまとめです。
まずはフルノーマルの時のロードスターです。
フルノーマル時の後姿です。ここからカスタムを開始しました。
まずは足廻りの交換から
車高調を取り付け
RX-8の限定車のアルミホイールをチョイス
桜の咲く頃でした
フロントに汎用のカナードを取り付け
他メーカーの他車種の純正アンテナがピッタリでした。
ウインカーポジションキットを取り付け
リアガラスにグリーンミラーフィルムを施工。爽やかなカラーです。
ストラットタワーバーを取り付け
ローダウン用のスタビライザーリンクロッドに交換。乗り心地向上。
インパネパネルをソウルレッドクリスタルメタリックに塗装。オートエグゼ様ステアリングに交換、シフトノブ交換、ナビ交換(BOSE対応)。
オートマオイル、ストレーナー交換、内部清掃。
フロントナンバー移動キット取り付け
ソウルレッドクリスタルメタリックに全塗装をします。もともとワインレッドですので外装のみの全塗装でほぼ違和感なく仕上がります。
リアフェンダーは爪折り処理をします。
外せる部品は出来るだけ外して塗装します。
塗装作業に入りました。
深みのあるカラーがたまりません。
リアバンパーとサイドステップカバーとテールランプは後期型の厚みのあるタイプに交換します。
塗装が完成しました。
本革シートのヒビ割れのリペアをします。
キレイにリペア出来ました。
チタンカラーマフラーカッターを溶接で取り付けました。音は静かなまま見た目はグレードアップです。
最近のドライブの時の写真です。
最近のドライブの時の写真です。