フォーツークーペのスマートブラバス・エンジンチェックランプ点灯・O2センサー交換に関するカスタム事例
2021年09月12日 17時20分
久しぶりにエンジンチェックランプが点灯しました。
こんなです。
診断の結果、O2センサーの不良を検出しています。
念のためリセットしましたが、
またすぐに点灯。
しょうがないのでO2とプラグを交換。
O2センサー交換はここまでバラさないとできません。
う〜ん、めんどくさい。
右側が今回交換する上流側のO2センサー。
交換後。
次はスパークプラグ。
こちらは古い方。
電極のフック側はだいぶ減っています。
リセット後試運転。
だいぶ乗りやすくなりました。
O2は今回2回目で5万km使用。
耐久性はあまり無い模様。
プラグも5万kmぐらい。
まあこんなもんか。