オデッセイのぷっちぃ RC camber unionさんが投稿したカスタム事例
2019年08月29日 20時18分
四国でサンルーフ付きのRC4オデハイとノーマルRC4のRCオデ2台持ちで生きてます(;゚;ж;゚;)ブフォwwwwww コメントのやり取りなど交流を重視しています。 ドレスアップと走りの両立を目指して仕上げてます。 使用カメラ Canon EOS R RC camber union 代表
仕事終わりに何してるんだろう(;゚;ж;゚;)ブフォ
昼休みににみんカラを徘徊してると、センシング付きの方がグリルを塗装やラッピングしてるのを発見
個人的に超気になることが、クロームメッキのグリル
縦のラインやバンパー下部は普通のメッキなのにグリルはクロームメッキ
個人的にクロームメッキは好きじゃないのです
特に白ボディだと茶色く見えて。
ブラックメッキにして欲しかったかな
なのでRB1のグリルに施工した5Dカーボンシートが余ってたので、施工してみました
腕が落ちたかなw
RB1のグリルよりラインが複雑でHマークの端っこは浮いてしまいます
この後ドライヤーを当てながら手直ししましたが
次はプロに頼みます
ですが流石5Dカーボン
質感は好きですね♪
あとは、ロアグリルですが、バンパー外すの面倒くさいなぁw
心配していたセンシングも作動してます
※自己責任で施工しましょう