AZ-1のドライブ・奥多摩湖・小菅の湯・息子とドライブに関するカスタム事例
2019年11月18日 21時06分
Chibimal SVと申します。 AZ-1に乗り始めて18年目になります。毎日往復35キロ通勤に使ってます。 DIYで、70年代の謎のスーパーカー風にカスタムしております。 ※大変申し訳ありませんが、多忙につきイイネ返しを期待される方からのフォローはお断りしております。あしからず🙇
炎の様な紅葉と🔥🍁✨
昨日は2歳の次男に付き合って貰い、奥多摩湖から山梨県小菅村までドライブ🤗🎶
結局3日連続で奥多摩に(笑)
助手席は運転席より高級なレカロのチャイルドシート😅(笑)
しっかりフルハーネスです☆☆☆
こんな車に子供を乗せるの⁉️と思われそうですが、屋根までドアが開くので以外にも乗せやすかったりします😋エアバックもないし(笑)
因みに長男は一歳の頃から洗脳してます(笑)
勿論子供を乗せる時は超安全運転ですよ🔰
山間は昼過ぎには陽が陰っちゃうので、日向を見つけて✨
小菅の湯は正に今が見頃。見事な色合いでした🤩✨
一丁前にサングラスなんか掛けてご機嫌の少年B(笑)
いつもの湖沿いの橋も周りと同化してこの季節にピッタリ✨
土日はチビマル号はお休みの事が多いですが、子供に協力してもらえると堂々と乗れます😋(笑)
こんなチッチャイのも今の内、すぐに大きくなっちゃうから、なるべくいっぱい一緒に過ごせたらな~、と思います🤗
今回は、こう見えて以外とイクメンもしてますよアピールの投稿でした😋(笑)