RX-8のエイトの日・8の日・鼻歌・謎の校歌・やなせたかし先生もビックリに関するカスタム事例
2020年08月08日 14時46分
こんにちは。
低気圧と停滞前線の影響で片頭痛MAXのKENZIです(;_;)
さて、本日はエイトの日ということですが、うちのエイト君はまだお漏らし直していないので草むら駐車場で拗ねてます。
早く直してたまには思いっ切りぶん回してあげなくちゃね(*^^*)
本日もこのあとお仕事です。
鼻歌全開で群馬、埼玉と回ってきます。
そうそう、鼻歌で思い出したのですが、いつもはほとんどあいみょんを熱唱(笑)してるんですけどね、たまにふと頭に浮かんだ別の歌を歌うこともあります。
その中で昨日自分でも歌っててビックリしたのですが、ナント小学校の校歌を歌ってました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
もう40年以上昔の記憶ですがフルコーラス歌い切りましたよ(^^;)
俺の母校は何故か校歌が4つあります。
季節ごとに『春の章』、『夏の章』、『秋の章』、『冬の章』とね。
昨日はこの中の『夏の章』を歌わせていただきました。
で、この歌詞が凄いんです!
越○小学校校歌 夏の章
1番
夏が友だち つれてくる
せみにとんぼに げんごろう
そしてちょっぴり こわいけど
青大将も 友だちだ
おおい元気か 暑くても
がんばれよって 太陽が
今日も真っ赤に 燃えている
夏は みんなの友だちだ
2番
夏が友だち つれてくる
蟻にかまきり かなぶんぶん
そしてちょっぴりいばるやつ
くわがた虫も 友だちだ
おおい仲良し 集まれよ
入道雲も もくもくと
ほらね 相撲をとっている
夏は みんなの友だちだ
3番
夏が友だち つれてくる
おたまじゃくしに 水すまし
そしておどけた 雨がえる
でんでん虫も 友だちだ
おおい寝冷えに 気をつけろ
ピカリゴロゴロ 雷が
そっとおへそを ねらってる
夏は みんなの友だちだ
完全に故やなせたかし先生の世界です`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
学校名も地域名も全く出てきません( ̄▽ ̄;)
もう一度言います。
フルコーラス歌い切りました(笑)
今朝何を食べたかさえも忘れてしまうのに何故かこういうのって記憶に残っているんですよね(^^;)
では、仕事行ってまいります!
(・∀・)ノシ