ジムニーのタムちんさんが投稿したカスタム事例
2021年04月11日 18時24分
無言フォロー大歓迎。20年ほどホンダ インテグラ タイプRに乗ってます。 4穴のDC2です。自由にフォローしてください。 足回りは、前だけへたったので社外品ですが、そのほかはどノーマルです。 バンパーなどは擦り傷あり、塗装も本来の輝きでは無いですが、エンジンは快調そのもの。 まだ、しばらく乗りますよー 2019年、水害からの逃避行でリップスポイラーを失いました。だれか譲って笑 すんませんが無言フォロー許してください。。
きょうは嫁のジムニーのサス交換。
メルカリで新車外しをゲット
ネジは新品を用意しました
ジャッキアップ。馬も用意しました。
ジムニーはショックとバネが別なので、なんとか行けそう
ダブルネジが外れん!
近くのホームセンターで慌てて買った。
使い勝手良すぎて悶絶しました
薄いスパナ同士でないと、うまくネジが回せません
ブッシュが凄いことに
したのボルトなかなか力要ります。
なので、馬は絶対ですね。
安全に作業するためには
新旧比較。
若干形状が違いますね
16万キロで交換。
前のショックはガスが入っていないので、勝手に伸び縮みしません。
力を入れて、引っ張ったり、押したりします。
しかし、旧はかなり動きが悪くなっていました。
完成。
2本で約3時間でしたが、なれている人なら1時間くらいで出来そうです。
走りは、妙なクネリがなくなり、いい感じです