おん、たま。さんが投稿した愛車はお留守番・日産サクラ・日産アリア・LEVORG横乗り旅・投稿を見てくださる方々に感謝✨に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
おん、たま。さんが投稿した愛車はお留守番・日産サクラ・日産アリア・LEVORG横乗り旅・投稿を見てくださる方々に感謝✨に関するカスタム事例

おん、たま。さんが投稿した愛車はお留守番・日産サクラ・日産アリア・LEVORG横乗り旅・投稿を見てくださる方々に感謝✨に関するカスタム事例

2022年06月24日 07時14分

おん、たま。のプロフィール画像
おん、たま。

TU31乗り ~mc19OH中~(放置中) やりたいことを詰め込んでいるのんびり街乗り乃木仕様🚗 色々な思い出と共に最後まで走り抜けます📷💭 無言フォロー、いいねごめんなさい😇 QR25が元気に回り続けるその日までこまめに手入れして乗っていきます(*`・ω・)ゞ

の投稿画像1枚目

皆さんおはようございます☀️.°おん、たま。でございますm(*_ _)m

最初に言っておきます。今日はプレサージュは登場しません!と言ってもちょろっと写ったりはしていますが、

今回の投稿は以前にアリアが地元に来た際、「是非試乗車が出たら乗りたい!」と言ったのをDの先輩が覚えてていてくれて、試乗車が入ってきてすぐ連絡をしてくれました☺️

そしてなんと、たまたまサクラの試乗車も期間限定で置いてあるという奇跡がおきたので2台まとめて試乗してきました!

の投稿画像2枚目

プレサージュがチラッと|´-`)チラッ

こちらが日産サクラになります!
ベースはデイズをベースにゼロエミッションになってます!いわゆる100%電気自動車ってやつです。まずパッと見のおん、たま。の印象はまんま小さいアリアって感じです。グレードはXとGの2種類。
日産の電気自動車って言うと充電部分はフロントのエンブレム近くにありましたが、サクラに関しては運転席後ろの部分に変更になってました!
走行距離は満充電で約130~140㌔。軽なんでバッテリーも小型化されているので走る方だと思います!どちらかと言えばメインと言うよりは街乗りですかね🤔
動画を見た時もサムネに「街乗り最強」って書いてありました(*^^*)

の投稿画像3枚目

そして、おん、たま。的1番好きなところはリアです!最近の日産のリア周りは個人的にかなり好きです。横長のテールを主体に日産のエンブレムではなくロゴを採用。テールランプも赤と言うよりは赤の上にスモークのような感じのデザイン!おん、たま。もこの色のテールランプにしたいんですが、素人の塗装ではこの色のバランスは無理があります😅あとリフレクターのとこのランプはバックランプです!ここもおん、たま。的にはかなりポイント高いです🤗

1つリア周りで残念だなって思ったのはゼロエミッションのロゴがエンブレムではなく、ステッカーになってたところですかね🤔このリア周りにメッキエンブレムも微妙ですが、どうせならサクラのロゴのような色のエンブレムが良かったかな〜

の投稿画像4枚目

フロントもかっこいいですよね😎
今流行りの細い鋭いヘッドライトにディライトのデザインは( ¯꒳¯ )b
グリルはもちろん、EV車なので穴などは空いていません。両脇の黒の部分にはオプションでフォグも追加できます👍

サクラのバッテリーは20kwh。ZE0型の初期のリーフが24kwh。バッテリー容量落ちてない?って思いがちですが、そこは技術の進歩。初期型のリーフの時のバッテリーとはまた違く、加速感やそのあたりも進化してるみたいです。

乗った感想としては初期型のリーフがうちにあったんでそれとの比較になってはしまいますが…

「この加速、ほんとに軽?!」

ってのがズバリ本音です。馬力も電気なので64馬力規制とかではなく、モーターそのものの力がそのまま来てると言った感じです。どうしても、軽自動車って踏んだ時のかったるさがありがちですが、EVの軽に関してはなんら問題ないです。なんなら、sportsモードとかあってビックリします😳

の投稿画像5枚目

室内はこんな感じ。ナビは着いていないのでまぁーこんなイメージでってことで。

日産の室内の作り方ってなんか好きなんですよね〜シンプルでかつ安っぽくない。そして無駄なものをつけすぎない。シフトの位置は従来のデイズと変わらない場所に!ノートからの新しいシフトノブがついてます。
物理ボタンが好きな方もいると思いますが、おん、たま。はこのパネルも好きですよ☺️

の投稿画像6枚目

さぁ、次はいよいよお待ちかねのアリア(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク

Dラーの方いわく、「アリア乗っちゃうとサクラがおもちゃに見えちゃいますよ…🫢」ってそりゃ、値段差が3倍も違いますからね😅でも逆を考えると3分の1の値段で乗れてしまうサクラもすごい👏🌸

久しぶりのアリアとの対面に相変わらず大きさで圧倒されます( ̄ω ̄;)ただ、ビックリしたのが、エクストレイル、トヨタのハリアーよりは小さいってことが今回初知りでした!!ほか2台は全長があるらしく、アリアは全長は短いらしいです。ただ、幅と高さがあるらしく、そのせいで大きく見えるみたいです。

このアリアは66kwhで、カタログ値だと470㌔走ります。東京の往復は出来るみたいですね🤔そしてまだ、予約段階ですが、91kwhもあります。610㌔くらい走るとか…🙄
お値段も今回乗ったやつがだいたい530万。ここに色々つけて630~650万。そして、91kwhが740万。そして、さらに上の91kwhのリミデットモデルが約800万。
買えないです😢おん、たま。には試乗が限界の車です。ということで見ていきます!!

の投稿画像7枚目

フロントの印象はかなりツルッとしてます。ヘッドライトはボディのせいかサクラよりもよりキリッとしてます!よく見るとお目目は三眼ではなく、四眼!!プレサージュも見習って四眼のヘッドライトとかにした方がいいんですかね?

正面から向かって右側が急速充電、左側が普通充電です(だったはず)。

の投稿画像8枚目

室内はこんな感じ。なんて言うんですかね、もう車というよりパイロットになった気分って感じです。メーターパネルのところまで全面液晶でナビもしっかりメーターパネルに写ります。なんなら、窓ガラスにスピードも表示されてめちゃくちゃ見やすいです!ナビ画面もナビと言うよりはタブレットを触ってる感じ!

そして何よりおん、たま。がびっくりしたのは黒ウッドに紺色の内装。このカラーリングはどちらかと言えばあまり見たことない感じの内装。黒ウッドの部分にしっかりボタンがあるんですが、見た目は平面ですがしっかり押した感が出るボタンです。というのも、日本人の感覚曰く、ボタンを押した感が出るように触った時に弱い振動が来て押してる感覚になるそうです!そこまでの配慮すごい…

の投稿画像9枚目

後部座席も乗り降りしやすいですし、何より広い!セダンみたいな乗り心地なのに屋根が高いのでより乗りやすさ🆙

の投稿画像10枚目

早速試乗!まず、ナビ下のスタートボタンをポチ…(`・ω・´)ノ凸
なんかセンターにあるこの感じってスーパーカーみたいでいいですよね🤤🤤ここからはシフトを入れてアクセルを少し踏めばもうサイドも解除されスタートします。ナビは愚か、メーターパネルにも色んな情報が出てきてかつ、ボタンがありすぎてとりあえず変なボタンを押さないように気をつけて走ります😅

乗った感想は

「ん?走ってる?景色だけ流れてる?」

そうなんです。それくらい静かで走ってる感じがしないんです。普段乗ってる車があれだからってのもありますが、モーターのキーン音もならず、タイヤのロードノイズもほぼ0。もはや走ってると言うより滑ってるみたいな感じです。235/55/19のタイヤは大きさで音もかなり吸収してくれるみたい。乗ってしまえば大きさは気になりません!ただ、普段小さい車を乗ってる方や女の方は運転に慣れるまで少しかかりそう😅

もちろんですが、アリアも走行モードしっかりあります。sportsにして踏んだ日にはもうタイムスリップですよね(´・∀・`)

の投稿画像11枚目

いやー最高でした🥳車を乗ってたとは思えないくらい静か。窓を締切ってDラーの方と話してるともう運転してる車内とは思えない感じ。これもe-powerでもないEVだから言えることかもですが、ほんとに静かです。EV車経験があるから尚更分かるんですが、電気の走りもガソリン車とは違ってまた楽しいです!踏んだ瞬間出るパワー感と安定した重量バランス。踏んでブンブンなるのも良きですが、モーターの良さもこれはこれでありです。
あんなに静かだと乗ってる方も快適だと思います(^-^)

プレサージュの代わりにとかも思いますが、やはりまだ電気自動車メインは遠出するおん、たま。には怖いのでまだ辞めときます。というか買えないので✋それにまだブンブンしておきたいです😊✌️

の投稿画像12枚目

荷室もかなり広いです!下にも物は収納できて、その下にはタイヤの修理キットを初め、BOSEのウーファーが入ってました!!
このサイズで5人乗りの荷室付きだと正直ちょうどいいサイズです!

今回はかなりいい体験をさせて頂きました!Dの皆さんありがとうございますm(*_ _)m

今回急遽見られたサクラ!おん、たま。かなり気に入りました😳😳

の投稿画像13枚目

話は変わり土曜日。土曜日はお友達こんの車に乗って佐野アウトレットまでドライブ🚗³₃(写真撮ってなかったので拝借。)
LEVORGを納車してから横乗り遠出をしてなかったので今回土下座をしてお願いしましたm(_ _)m
いつも遠出ってなるとプレサージュで言ってたのでなんか違和感です。それにおん、たま。横乗りをして遠出ってのが苦手だったので😅運転してる方がなんか楽しいじゃないですか(●︎´▽︎`●︎)
でもLEVORGに至ってはかなり充実してましたε-(´∀`;)ホッ

の投稿画像14枚目

そして高速乗っている時に見事に6000㌔達成👏✨
運転中だったので邪魔しないように横から撮影。
相変わらずアイサイトは凄いし、ガソリン持ちもいいし、足回りの硬さ、パワーの変更、その辺ができてしまうのほんとすごい😳
LEVORG運転したこともありますが、正直運転しても楽しいし、横に乗ってても楽しい車です(*^^*)

の投稿画像15枚目

移動中に運ばれてる4台のアリアを発見!どこにいても日産車を見つけるスピードと反応は負けません😤あ、ちなみにプレサージュは行き帰りすれ違いませんでした😢最近ほんと見なくなりました‪( •̥ ˍ •̥ )‬

の投稿画像16枚目

アウトレットからコストコに行って1日満足出来ました!

さぁ、日付けは変わり日曜日。今日もこんと一緒にいます🤭実を言うと金曜日の夜から一緒なので金土日ずっと一緒にいました笑
仲良しなんですよ🫢そりゃまぁ、高校の部活が一緒でいる時間もかなり長かったのでお互いを知り尽くしてますし、居やすいですよね😌

そんなこんがサブウーファーを買ったので入れたい!とのことで初車いじり教室です。ぶっちゃけプレサージュやうちにある車たちはインパネ周り外したことありますが、いや〜今どきの車は怖い!それに新車なので尚更😅なんか外したら警告とか出るんじゃないかと冷や冷や。

そして、前回のスロコンを取り付けた際にゆうから色んな電気知識を学んで今回それを生かそうと行ったんですが、結局応用がおん、たま。効かないのでゆうを招集。後に来ます🚗³₃

の投稿画像17枚目

中は意外にもまだ何も取り付けていないから線は少ないのかなと思ったら、ステアリングスイッチやら他の制御の線でしょうか?ごちゃごちゃしてて地獄。
間違って切った日には取り返しがつかなそうです😇サブウーファーはとりあえずスピーカーの配線に割り込ませる形で圧着。ACCの電源をしっかりヒューズBOXから取ってきたのにナビの裏にご丁寧にありました😅

無事取り付けが終わり音楽をかけて見るとなかなかの響き具合。元々買う時にKENWOODのナビとスピーカーにして元々の音質は良かったんですが、低音をサブウーファーから出すことでまたイメージ変わりました(*'-'*)ノ"こんもこれを機にもっと車いじりに興味を持ってくれたら良きですd(˙꒳​˙* )

の投稿画像18枚目

とまぁ、こんな感じで、
先週の木曜日の試乗から始まり、日曜までずっと充実してました。そこからの月曜日の仕事はすごい地獄。それにわたわたとしててなかなか投稿もできず、下書きに眠ってました(´-﹃-`)Zz…

そんな時ふと日曜日にゆうに言われた一言。
「最近投稿少ないんじゃない?CARTUNE開いて投稿見るの楽しみにしてるのに」と言われました。おん、たま。のこのクソ長い投稿をしっかり愛読されてることに感無量でした。この長文を読んでくれてる皆さんほんとありがとうございますm(_ _)m

とりあえずそんなお言葉を頂いたので、変わらないプレサージュですが、写真はじつはこまめに会社帰りとか撮っているのでちょこちょこまた投稿をしていこうかなと思います!

そして見ての通り梅雨の仕業!

の投稿画像19枚目

最後までお読み頂きありがとうございますm(*_ _)m

日曜日は何故か半日仕事なので終わってきてから洗車でもしようかな?土曜日はゆっくり家でなんかしようと思います😌なのでこれから始まる仕事はふらふら〜っとやります( ̄▽ ̄)

皆さんはしっかりお仕事してくださいね!決しておん、たま。の真似をしないように(●︎´▽︎`●︎)

そのほかのカスタム事例

マーチ K13改

マーチ K13改

梅雨なので撥水について撥水コートより重要なのは下地作り手間は掛かりますが鉄粉、水垢が取れていないとどんな高いコーティングをしても意味がありません。自分は下...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2024/06/27 08:49
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

HPI製のサクションパイプ装着後まさかのエラー💦やっぱりハイブリッド車は吸気系はいじらない方がいいのかな…

  • thumb_up 4
  • comment 4
2024/06/27 08:49
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

彼女のmr-sのバンパー借りてみた🫡Instagram@rinya_jp

  • thumb_up 7
  • comment 0
2024/06/27 08:47
ハイエースバン

ハイエースバン

おはようございます😃昨日は、埠頭で、写真撮っちゃいました笑笑3のシャッターがあったので思わず笑笑

  • thumb_up 6
  • comment 0
2024/06/27 08:45
ランドクルーザープラド TRJ150W

ランドクルーザープラド TRJ150W

SCSray109J-38GEOLANDARX-MT37×12.5r17ROUGHCOUNTRY6+1

  • thumb_up 12
  • comment 0
2024/06/27 08:43
ヴェルファイア 30系

ヴェルファイア 30系

みなさん、おはようございます🌞車熱が、下がらないうちにこないだの投稿の続きです🎶前期3台‼️最近、かなり減ってきた前期…。BLACKトリオ‼️同じBLAC...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2024/06/27 08:36
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

ぉはよぉーござぃますぅー😄🎵嫌な天気☔が続きますねぇ~😭話しは、変わりますが…💦ちょっと前に、📸✨撮ってもらった写真ッス!☝️(^_^;)💦Thankyo...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2024/06/27 08:36
ゴルフ R32

ゴルフ R32

ADAYINTHEVOLKSWAGEN!

  • thumb_up 15
  • comment 0
2024/06/27 08:34

おすすめ記事